• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月09日

2014 J1 12節 甲府戦

2014 J1 12節 甲府戦 国立競技場改修前の最後のJリーグマッチ。
天気予報が外れてむちゃくちゃ寒かった。

結果はスコアレスドロー。
引き気味の甲府に勝ちきれなかった。
こういう試合で勝てるようになるといいんだけど、そういう強さはまだないということ。
あっけなく首位陥落 σ^_^; 文字通り3日天下でござった。
まあ、切り替えて行くしかない。

初めて国立に来たのは、1988年のラグビー日本選手権決勝、神戸製鋼vs大東大。
満席のスタジアムのデカさにびっくりしたのを覚えている。



国立はどの席でも本当に見やすい。
サッカー専用スタジアムじゃないから、トラックがある分だけピッチと遠いんだけど、全く気にならない。
50年以上昔の設計なんだけど、絶妙の角度が計算されているんだと思う。



このスタジアムは満席がいい。
すり鉢状にゴール裏から聖火台に向かってせり上がっているのが、赤い服で埋め尽くされているのを見ると高揚感が高まるしね。
いいタイミングで国立に来られてよかった。
ブログ一覧 | We are REDS!! | 日記
Posted at 2014/05/09 01:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年5月9日 22:55
お疲れ様でした~&お久しぶりでした

改修前最後の国立
勝利で〆たかったけど
皆疲れてましたね
残念
コメントへの返答
2014年5月11日 1:28
お久しぶりのお会いできて嬉しかったです。

GWの連戦3勝1分1敗、勝ち点10。
上出来ですね。
国立で勝ちたかったけど、これも思い出になるんでしょうね。

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36
燃費記録 2025/07/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:06:37
 

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation