グループ

LED STYLE

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • LED並列接続した場合のCRDの使い方(?)について
    サティオ 2006/09/21 20:02:16

    いつも参考にさせていただいております。
    早速ですが表題の件、ヤフオクでLEDを並列に接続するパターンになった基板を落札し、ランプ自作に挑戦しようと思うのですが、LEDを直列に接続した場合、使用するCRDやLEDにもよりますが、CRD1単位につき白色/青色LEDなら最高3個までということは理解しました。しかし、LEDを並列に複数個接続した場合、CRDは1個ないし並列2個で点灯させてもよいのでしょうか?(CRD1単位となるかどうか)
    この辺りの計算が、今ひとつよくわかりません。かなりド素人質問ですが、ご存知の方、どうぞよきアドバイスをお願いいたします。

  • 2006/09/21 21:53:52

    サティオさん
    ↓簡単なLEDの自作の解説ページのご紹介
    http://hoooop0.hp.infoseek.co.jp/ss.html

    このページは見た事ありますか?
    並列での増やし方についても図付きで書いてありますので
    言葉で説明するより、簡単かも・・・と思いまして。。。

    基本的にCRDとLEDは直列で1回路。
    あとは電源とかを並列にすれば、回路をたくさん増やしてもいけます^^
    (ってやっぱ言葉だと説明しにくいっすね。。。(^_^;))

    説明下手ですみません、役に立てばいいんですが。。。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース