グループ
ALT48 (←全国的ですもんね 乗るしかない このビックウェーブに)
-
エンジン不調(情報求む!)
前期型で70000km走行車両なのですが5000回転位でもたつきます。現在の車両状況はマフラー(レガリス)以外はノーマルです。購入当初からの現象でエアクリ換えたりノーマルボックス低速/高速切替を無くしたり、いろいろやりましたが×なのです。ネッツに診て貰っても診断OK、エアフロメーターを交換すればもしかして直るかも・・・、程度の回答でした。ここ最近特に調子が悪く2000回転位でももたつくようになってきました。ここ一ヶ月で何回もバッテリー外してリセットしましたが×です。S-AFCも考え中ですがどうした物かと・・・。何かいい意見が有りましたら教えて下さい。ヨロシクお願いします。特別な速さは要りません。1500~レッドまでスムースに上がれば○なのですが。。。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
462
-
416
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
328.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
あぁ・・・同じような症状の方が・・・・
ヒロはそれ+エンストです(泣)
どれが良かったはさて置き、以下がヒロが行った事柄です。何か参考になれば・・・
・スロットル清掃(アイドリング不調時にやったら治った)
・バッテリー交換(電力不足?でエンストしてた)
・パワステオイル交換(パワー食いすぎでエンスト。かなり上まで改善)
・純正エアクリーナ交換(純正の紙の奴です)
・ECUリセット(不調になると即やってます。ヒューズリセットでOKです。)
等など・・・。
ヒロは7万も無い状態ですが、パワステオイル交換で激変(というより新車状態に戻っただけ?)したので、どうですか?
但し、アイドリングが安定しなくなったので、ECUリセットも要るようですが。
0人