グループ

ジェットストリーム シアター

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211-  最新15

  • ☆ジェット オン ドリーム ~夢幻飛行~  第2部
    elyming♂ 2006/11/23 22:35:55



        【 ジェット オン ドリーム 】

          ~ 夢幻飛行 第2部 ~  

            <第15幕>



  • elyming♂ 2007/01/03 22:35:00











       ~ 日航123便 大阪ゆき 羽田離陸 ~



     副操縦士 「ワン・ポイント・ワン イー・ピーアール」(エンジン出力値EPR1.1)

    副操縦士は右手でスラストレバーを若干前に出した。

     航空機関士「オールエンジン スタビライズ」(全エンジン回転出力安定)

     副操縦士 「セット マックス パワー 」

    副操縦士はブレーキを解除し、推力レバーを最大出力値付近までスムーズに前進させた。

     ギィ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン

    プラット アンド ポイットニー社製 JT9D を4発装備した巨大なジャンボの機体は
    強烈な加速Gを伴いながら怒涛のごとく滑走を開始した。

    航空機関士は、4本のパワーレバーを後方席から補助し、4基のエンジンが
    離陸最大出力値になるように微妙に調整する。左側機長席に座る副操縦士は
    右手をパワーレバーに軽くそえ、機長役としてRTO(離陸中断)に備える。

     ゴ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    右側席に座る機長は、後方に座る航空機関士とともに、速度計やエンジン計器など
    それぞれの重要な計器類をスキャンし監視する。

    対気速度を示す計器が動きだす。あらかじめ離陸計算によって算出された速度位置にセットした
    小さなマーカー付近に目を落とす。動き出した速度指針は、やがて各マーカーの位置を越えてゆく。

     機 長 「エイティ ノット」

     副操縦士「チェック」

     機 長 「・・・・・・・・V1」(離陸中断臨海速度)

    速度V1を超え、すぐに機種上げ速度に達する。

     機 長 「・・・VR」(機種上げ速度)

    コクピット右側で離陸速度を監視し、コールするキャプテン。
    左側機長席に座る副操縦士は、離陸決心速度のV1コールで操縦桿を両手で握り
    若干の横風修正操作を行いつつ慎重に操縦桿をひいた。

        ズズン ズズン

    滑走路長の中間付近に塗布されたクロスラインを車輪が踏み越える音と振動が通り過ぎる。
    巨体は ほどなく地面を離れた。

     機 長 「V2」(離陸安全速度)

    一瞬、エレベーターが昇るときの下から持ち上げられるような上昇Gを感じつつ
    飛行場の景色が、そして羽田沖の海面が、あっという間に眼下に遠ざかってゆく。




     ●18時12分

    JAL123便 ボーイング747SR-100 は、羽田の滑走路 ランウェイ 15を
    轟音とともに大阪に向けてダイナミックに離陸した。湧き上がる夏雲の合間からは夕日が
    射し込み、眼下には東京湾が大きく拡がった。


    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース