グループ

ESSE owners club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • そろそろシーズン・・・スタッドレス教えて
    evo124 2009/11/13 18:55:25

    まもなく冬の到来。
    まったく雪国ではありませんが、シングルになってからはなにかとすぐに動かないとならないことがあり、この4年はエボにスタッドレスをはかせてました(こんな事情はさておき・・・)

    この度、エッセ様にスタッドレスを履かせようとおります。
    純正の鉄に145/80/12にするか155/65-14とかにインチアップするか迷ってます。
    設置面の幅ってスタッドレスにとってはどうなのか?
    また、純正の145で履いてる方、コメもらえるとありがたいです。 

  • とぐおー 2009/11/13 20:07:43

    ご無沙汰です。
    あまり参考にならないと思いますが。。。

    私は純正ホイールが勿体なかったので、12インチにブリヂストンのEVO1(安かったから)を付けています。
    去年の感じでは、フワフワ感とヨレヨレ感で運転しにくかったと思います。
    それに車重の軽さからか、ふんばらずに結構滑っていました。

    前はノアにTOYOのトランパスMP3を履いてましたが、ものすごく安定していました。
    (ただ、車重やタイヤ幅が全然違いますので、比較にはなりませんが・・・)

    話がそれましたが、、、
    スタッドレスの場合、完全に接地面積だけが重要になると思いますので、幅広の方がイイと思います。
    あと(個人的思いとしては)軽い車では横すべりに強いスタッドレスがいいかな~と

    私は次に買うときは多少値がはってもその辺を考慮しつつ幅広、扁平率高めで良いスタッドレスにするつもりです。

    0

  • まっさん... 2009/11/13 21:14:02

    ええ・・・あまり参考にならないかもしれませんが・・・。

    今年、エッセに13インチのスタッドレスを準備しました、BSのNEWモデルが出ていたので迷わず購入しました。ほんとはミシュランかBS前年度モデルあたりを考えていました。

    前車でミシュランを履いていたので・・・高速道路などにはミシュランが良かったです、腰がしっかりした感じで耐摩耗も良くて滑りに対しても悪く感じなかったです。

    それで14インチのBS最新モデルを一応値段を出してもらったんですが・・・値段を聞いてあっさりインチダウンしました(汗

    スタッドレスって夏タイヤより高いんですよね~(汗

    今年のBSのREVO-GZ、横滑り対策のパターンが良さそうと思います。高価ですが計時変化でゴムが硬化するのもBSならそれなりに柔らかいまま保ってくれそうなんでこれに決めました。

    接地面の事は・・・よくわかりません(大汗

    0

  • osugi。 2009/11/13 21:32:21

    あまり参考にはならないかもしれませんが…

    雪道が多いかどうかによってサイズは変わってくると思いますよ。

    当然、雪がないところを走るのが多い場合は幅が広い方がイイと思います。

    でも、単に雪道の場合だと幅は狭い方がいいかと思います。
    (面で押すよりも点で押した方が力がかかるから?)

    自分はこんな考えで、純正サイズを履いています!

    0

  • ⑧カスタム 2009/11/13 21:52:35

    北海道の真ん中あたりの雪国です。

    過去にいろんなメーカー使用してきましたが・・・

    ワタシ的にはミシュラン最強でした~

    縦横ナナメと安心して乗れました~


    ワダチが多い路面=幅の狭いタイヤ

    平面のアイスバーン=幅の広いタイヤ

    ・・・が今までの経験上のベストだった気がしてます


    国産メーカーでは、北海道での装着率NO.1のBSよりも、ヨコハマのほうが制動力が安定してると思います。


    以上、あくまでも主観ですが~

    0

  • evo124 2009/11/13 22:19:36

    早速、ありがとうございます。

    いろいろですね~>_<

    エボのときはミシュランでぜんぜん問題なかったです。
    少しでも安くと思っていても、性能ががた落ちなら・・・ナ○○ンはやっぱひどいらしくて。

    まだ迷う。。。。。値段でいくなら12インチ(工賃入れても2万くらい)
    少しホイールも変えて楽しむなら14インチ(4万くらい)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース