グループ

「 凛。」 GR/GV Owner's Club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • GRBのガス欠症状に関しまして
    White@GRB 2009/01/07 21:43:39

    皆様に質問です。
    GDBB→GDBFSpec.C→GRBAと乗り継いできた私ですが
    GDBのNot Spec.Cでよくあった燃料が減った時の旋回時における
    ガス欠症状をGRBで確認(体感)した方っていらっしゃいますか?
    最近、サーキット走行をしてまして非常に気になっております。
    GRBでは改善されているのですかね?

  • syo3b 2009/01/07 22:09:03

    White@GRB さん、こんばんは。

    これ、経験しましたヨ!

    燃料警告灯が点く、チョット前でしたが 筑波のダンロップ後の80Rで、急に失速・・・・・

    まさか、ガス欠だなんて思いもしなくて、何かが壊れてしまったのかと思いました^_^;

    この時、同乗走行分 20分が効いちゃったのですが・・・

    これ、旋回中に来るから 怖いですネ!

    って、事で GRBでも改善されていないものと思いますヨ!

    0

  • White@GRB 2009/01/07 22:21:46

    あららっ!!
    syoさん マジっすか!?
    改善されているものかと思って確認のつもりで聞いたのですが
    体感しちゃってましたか。。^^;

    あれってエンジンに良くなさそうですよね。
    ガソリンのハーフタンクキープは必須ですかね?

    0

  • いちのすけ 2009/01/08 00:40:28

    いやいやいや、改善されてますよ。警告灯が点く直前まで走れていたのが その証拠です。

    GDBでは燃料半分ぐらいて症状がでていたのが、GRBでは警告灯前までって言うんだから、かなりの改善ではないでしょうか。

    自分もサーキットで燃料計1/3ぐらいの所まで走ってたこともありましたが、症状に出会ったことはありません。

    なので、そんなの気にせずサーキットをかっとんでください!

    0

  • White@GRB 2009/01/08 11:43:27

    いちのすけさん コメどうもです♪

    GDBBの時は交差点を曲がるだけで症状が出てましたから w
    大幅に改善されているという事ですね!
    目安としては警告灯が点くあたりまでって感じかな?
    syoさんの車で症状が出たという事は旋回チャンバー的な
    ものまでは装備されていないという事ですね。

    気にせずかっ飛びます♪ 刺さらない程度で ^^;

    0

  • yanzo7 2009/04/08 15:46:08

    SUGOの最終コーナー後の立ち上がり(上り)で症状が出ました。
    燃料計は1/2位でした。
    長い高速コーナー+登り坂はキツい条件なのかもしれませぬ。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース