グループ

ローレル友の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • C33ローレルのホイール
    チョーレル 2007/02/07 20:25:56

    この度ホイールを購入するのですが、C33ローレルの純正フェンダーで18インチでギリギリで入るオフセット、J数を教えていただけませんか??

  • 季節の味わい 2007/02/08 12:06:19

    最近は西さんがあまり話しに入ってこないので言えなかったんですが、車高調を買いましてw

    DG5を買ってしまいました^^w

    友だちの14は車高1センチしかないのですが、そいつに近づこうと頑張ってるんですが、自分には3センチくらいが限界です…

    自分も18インチを近々購入する予定なのでアルミ変えたら車高落とすつもりです^^w

    若干ツラ内にしてフェンダーとかぶせる作戦です^^w

    チョーレルさん>
    今18はいてるのなら、ワイトレとかスペーサーで一回面にしてみてはいかがでしょう?そうすれば同じJ数でオフセットはスパーサーの数だけ引けばツラに近づくと思います^^w

    0

  • 2007/02/08 22:47:41

    まぁこちらのページはは月 桂 樹氏とRui氏にお任せしておりますので・・(爆
    てか、(随分前に)スタッフ権限付加しておきましたので何でもできますよ(笑

    で・・DG5ときましたか!!

    どんな感じっすか?よく動く足です?
    ウワサでは・・
    先代ブランドのの圭○フより何か良さげらしいですが(笑

    0

  • 季節の味わい 2007/02/09 03:09:52

    確かに知らない間にスタッフになってましたね^^;挑発的な発言以外は特に何もする気はないですけどね^^w

    なかなかいいと思いますよ。ど太いショックにスイフトのばねだし、車の挙動は素直になった気がします。まだ半年も使ってないですけど、不満はないですねぇw

    トラクションも結構かかるんで高いだけのことはあるかなって感じですね^^;

    0

  • まー@GC35 2007/02/10 00:47:40

    DG5ってそんなにいいんですか~
    圭○フは最悪と思ってたので、その延長かな~なんて勝手に思い込んでましたが…

    私のつけていた圭○フ、メーカー消えてO/Hも出来ずに短命に終わりました。。。

    0

  • 2007/02/10 02:03:00

    なるほど・・
    ペタペタに下げてもよく動くクルマになったみたいですね~( ̄ー ̄)

    ちなみに私・・ウワサの圭○フですよ(笑

    自分的にイマイチなのはJ○Cですかね。。


    0

  • Rui_Cat♪ 2007/02/10 23:55:15

    出遅れ~~~♪ 
    って、ネタにされてりゅ!?
    めっちゃ、たてこんで、お仕事してまスタぁ~♪

    >チョーレルさん♪
    実際、自分の車に見事にツラにしたいならば、ハブからフェンダーまでの距離、
    フェンダーから、サスまでの距離を
    測って、サイズ出す方法をオススメしまつ♪
    こだわるなら、ブレーキからフェンダーまでの距離も♪♪
    うちのホイールは、そうやって買いましたよぉ~♪

    車高調かぁ~
    最近、柔らかめな物に変えたいんですよね・・・
    TEINはちっと、硬すぎで~~
    腰が・・・・(泣

    0

  • 季節の味わい 2007/02/13 18:02:08

    でも最近圭○の車高調をO/Hしてくれるショップが出ましたよ^^wまーさんも出してみてはどうでしょう??ただショップの名前を忘れてしまいましたが…

    J○Cもあまりいいうわさは聞きませんね(-ω-;)友だちのS14が使ってますがなんか葉なの入りが悪いような気がします…

    TEINは最初使ってたんですが、三ヶ月で抜けたんで捨てました^^;車高調なだけにショックです(´;ェ;`)さぶっw

    0

  • 2007/02/14 01:18:00

    あ~、テインは確かに硬いですね。
    オレのJ○Cは跳ねまくりでした。

    てかどっちの足も・・もう2度と使いたくないですw

    0

  • Rui_Cat♪ 2007/02/14 09:43:51

    現在、うちのTEINは F12、R10のバネレートだった物を

    F10 R8にして、かなりマシになりましたが・・・・

    ショック自体が硬いんですよね・・・・ TEINは・・・

    0

  • 2007/02/14 22:57:11

    オレのテインはF9/R7でしたけど・・

    何かバネとショックが別々に動くっていうか
    バネの伸び縮みとショックの伸び縮みが連動してない、
    お互いがお互いに追従してないっていうか・・

    表現が難しいですが、乗っていて違和感感じまくりでした。

    ・・J●Cはコメントするのすら敬遠したいです。てか論外(笑

    0

  • Rui_Cat♪ 2007/02/15 15:39:04

    長く、この状態で乗ってるので、慣れてしまってるって言えば、そうなんですけどね~~

    J○Cはセフィーロの時にフロントだけ使ってましたが・・・ 

    コーナでノーズの行き先は何処へ!?的感じでしたね~~(笑

    0

  • まー@GC35 2007/02/18 20:00:52

    A31の時はTEIN後、クスコのコンプ2つけてました。TEINは確かにちょっと跳ねましたね。
    クスコのは減衰調整もあって、ノーズもスッとはいってお気に入りでした。

    C35では圭○フが1万キロチョイで抜けたので、今はオーリンズ+スイフトF9/R7です。

    オーリンズ、足としてはとってもいいんですが、ブラケットのオフセット量が少ないので、フロントに太いタイヤ履けなくなりました。
    8J17+38に235/45R17だとショックに当たるので、8mmスペーサーでツライチ&ショックとの隙間が数ミリ・・・(^^;

    タイヤがフェンダーに当たるんです。。。


    0

  • 2007/02/20 21:57:36

    こうやって聞くと・・みんないい足使ってますね~。

    車高調は「下がれば下がるほど偉い」と思っとるオレには
    宝の持ち腐れかも。。(笑


    0

  • Rui_Cat♪ 2007/02/20 21:57:55

    やっぱF10/R8は硬いかにゃ!?

    結構、皆さん足に関してはバラバラなんですね~~

    さすがに、2回もお店から強奪してくるわけに行かないし~~

    何買おうかにゃぁ~~♪

    っても、今違う物が欲しいし~~ 予算がなぁ~~

    0

  • チョーレル 2007/03/23 00:57:55

    皆様アドバイスありがとうございました<m(__)m>

    あれからRuiさんのおっしゃていた計測方法を行いこの度ホイールを購入いたしました♪

    近々ブログにもアップさせていただきます。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース