CUSCO(クスコ) オートレベライザーアジャストロッドの評価・評判・口コミ

オートレベライザーアジャストロッド

4.26

(650件)

レビュー一覧 663 (総件数:663件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    24

    あんまり下げれないので、必要かどうか悩みましたが、念のため‼️

    なぎパパ☆ (パーツレビュー総投稿数:140件) 2020年6月29日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    23

    ※メイン画像の中身は純正ロッドですが、ちゃんとクスコのアジャストロッドを導入してます。 モンスタースポーツのダウンサス入れたので、適正な光軸へ導く為に導入した。 交換後にオートライトのレベライザー ...

    アル坊@HA36S (パーツレビュー総投稿数:73件) 2020年6月27日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    71

    諸先輩方のレビューを参考に 車高調導入に伴い装着しました(*^^*) 品番は、00B628C になります 関連情報URL:https://www.cusco.co.jp/products/ne ...

    Keisuke@Levorg (パーツレビュー総投稿数:224件) 2020年6月22日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    16

    CUSCO オートレベライザーアジャストロッド 品番:00B 628 C 車高を下げたときに、いっしょに下がってしまう光軸を元に戻すパーツです。 その名も『オートレベライザーアジャストロッド』😏 ...

    slidarz (パーツレビュー総投稿数:67件) 2020年6月16日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    26

    車高調導入前に購入。

    NOBUYOSHI (パーツレビュー総投稿数:53件) 2020年6月8日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    7

    車高を下げるので買いました

    ryu蔵 (パーツレビュー総投稿数:57件) 2020年6月5日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    13

    車高調取り付けにより車高が下がった為、クスコのオートレベライザーアジャスタロッド(OA)を取り付けました。 右リアの足まわり付近に取り付けられている部品で、交換は簡単。 交換自体は5分くらいで終わり ...

    n-sam (パーツレビュー総投稿数:138件) 2020年5月30日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    6

    車高調と同時に取り付け

    freedom01 (パーツレビュー総投稿数:77件) 2020年5月27日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    47

    【再レビュー】(2020/05/25) ROWENフルコンプリートカスタマイズ第25弾 CUSCOのオートレベライザーアジャストロッドを再レビューしたいと思います~(^-^)/ 言わずと知れた低 ...

    soniram-f (パーツレビュー総投稿数:137件) 2020年5月25日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    54

    先週、サス交換の際、レベライザーアジャストロッドの準備を怠り、ホムセンのステイでそれとなく短縮させてたんだけれど、こいつを入手したので取り付けました。 ちなみに、ホムセンのステイは、ぐにゃりと曲が ...

    夢白桃 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2020年5月20日
  • 8

    ローダウンスプリング装着と同時に、ヘッドライト光軸を合わせるため、オートレベライザーアジャストロッドなるものを純正部品と交換しました。 品番:00B 628D

    違いのわからない男 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2020年5月7日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    31

    ローダウンするとヘッドライトが下向きなるので今回はこれを取り付けます。

    かずなみ (パーツレビュー総投稿数:78件) 2020年5月1日
  • cusco オートレベライザー・アジャストロッド

    19

    昨年、納車後の足廻りを変更した直後に導入していたパーツです。 純正品では、車高ダウン時に生じてしまう光軸のズレ(ノーマル時の車高時よりも手前側を照らす)を調整式のレベライザーに変更し、適正な光軸に ...

    カモーン (パーツレビュー総投稿数:37件) 2020年4月21日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    11

    近年のクルマは車高を落とすと光軸がズレてしまうので、その対策に。 納車前から用意してましたが、車高調入れるメドがたったので装着。 作業はDIYでも出来ますが…最初に正しい角度を記録しておかないと、 ...

    ニンニクもどき (パーツレビュー総投稿数:114件) 2020年4月4日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    46

    ローダウン時の誤検知レベライザー調整アジャストロッドです。 フロント、リアの一つずつ購入。

    かみゆめ (パーツレビュー総投稿数:151件) 2020年3月26日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    20

    どうも、さわらぬこです。 今回は、CUSCOのオートレベライザーアジャストロッドの紹介です。 車高調に変えてからずっと光軸が狂ってるのが気になってたのでようやく変えました。 とりあえず短めにして ...

    さわらぬこ (パーツレビュー総投稿数:95件) 2020年3月20日
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド

    14

    車高調取り付けた時に同時に… 車高3センチダウンで取付長さはこんな感じ。 もう少し短くてもいいかも?知らんけど…

    しおた~ん (パーツレビュー総投稿数:75件) 2020年3月18日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース