FUJITSUBO(フジツボ) RM-01Aの評価・評判・口コミ

RM-01A

4.34

(1,143件)

レビュー一覧 135 (総件数:1,147件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • 慣らしが終わったばかりで、まだ走行距離も 3500kmぽっちですが、インプ定番RM01A装着 してきました。 斜めかち上げでも、ペットボトラーでもない 肉薄な一本。後ろから見るとあっさりし過ぎ。 ...

    Katrina (パーツレビュー総投稿数:16件) 2006年9月10日
  • FUJITSUBO RM-01A

    レガリスSuperRからの交換です。交換した理由は、第一に、飽きた事。第二に、音が結構うるさかった事。第三に、静かな物がほしかった事。で、交換して感じた事は、音が静かになった事。エアコンON時の発進 ...

    夢が現実 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2006年8月13日
  • 	FUJITSUBO 	RM-01A

    ここちよいボクサーサウンド、最高です。ただ低速がすかすかになってしまったような。あと田舎ぐらしには近所迷惑でちと厳しいです。

    げんえもん (パーツレビュー総投稿数:12件) 2006年8月5日
  • フジツボ RM-01A

    純正マフラー静か過ぎて・・・ でもあんまり爆音もアレなんで、コイツにしました。 程よい音量・・・いや、ちょっと寂しいか。 以前乗ってたインプでは5ZIGENのボーダー304MAXだったので ドコド ...

    へみゅ (パーツレビュー総投稿数:68件) 2006年7月20日
  • 	FUJITSUBO 	RM-01A

    MC(マイナーチェンジ)後のマフラーです。 アイドリングは静かで、フカすとそれなりにうるさくなります。(w 前のインプ(丸目GDA)にも付いてたんですが流用ができず、 丸目に乗られてる方にお譲りし ...

    ぐっさんすい太 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2006年7月15日
  • フジツボ RM01A

    昔GC8に着けていた規制前仕様。若干、音大きめ!

    まじん@… (パーツレビュー総投稿数:23件) 2006年7月8日
  • インプの装着率が非常に多くかつ、某ディーラーの営業マンお勧めということもあり装着しました。速い。上手い?安いのバランスが取れたマフラーです。

    やじっぴ (パーツレビュー総投稿数:46件) 2006年7月5日
  • フジツボ RM-01A

    五月蝿過ぎず(静かな位)軽快な音質で低速も犠牲になりません。 おいらの車はエキマニ(だけど非等長)変えているからか アイドリングも静か。 何より軽くてかっこいい!(10年ぶりにマフラー交換したので)

    コアラッパ~ (パーツレビュー総投稿数:1件) 2006年7月3日
  • FUJITSUBO RM-01A

    音がショボい 見た目もショボい 性能とか耐腐食性とかフィッティングとか その辺はイインジャネ? ヤルネ!フジツボ とは言え常識的な価格のステン管じゃ こんくらいしか選択肢無し とにかく ...

    かれーくん (パーツレビュー総投稿数:69件) 2006年6月12日
  • GDB購入後1ヶ月で購入したパーツです。 あまり、音は大きくないです。 カミさん、全然マフラー交換したことに気づいてません。

    ニーヤ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2006年5月27日
  • 	FUJITSUBO 	RM-01A

    GDA用はリアピースのみなので、それほど音量はないかなぁ~ と思ってましたが、それなりに音量がありました。 走っていて常にドロドロ音が聞こえてます。 換えた感じは中低速で車が扱いやすくなった感じで ...

    一休さん (パーツレビュー総投稿数:9件) 2006年5月21日
  • 以前はブリッツのニュルRを使っていました。 しかしなんといっても難聴になりそうな音の大きさや、騒音規制の規格が変わる、、、と言うことで、買えました。 スーパーオートバックス江田のオープニング記念で ...

    たらいポン (パーツレビュー総投稿数:11件) 2006年5月20日
  • FUJITSUBO RM-01A

    藤壺技研工業のRM-01Aです。 STIスポーツマフラーに換えてから、まだまだ日が浅かったわけですが・・・ 色々あって衝動買いしてしまいました(^^ゞ 装着率が高いマフラーなので、あまり目新しい情報 ...

    ちょうすけ (パーツレビュー総投稿数:36件) 2006年5月20日
  • フジツボ RM-01A

    社外マフラー3本目。 RM-01Aの音量規制前からH.10年規制後へ交換しました。 音→アイドリングあまり変わらず。 しかし加速中は結構差がありますね。 まだまだピカピカ☆ですね~

    Yasa (パーツレビュー総投稿数:23件) 2006年4月30日
  • フジツボ RM01A

    もうね、最強w 音は割と静かですし、低速トルクもあります。 僕はまだわからないですが、高回転域は多少弱いらしいです。 でも、街乗りでは問題ないです。 ブーストのかかりも以前の柿本に比べるとス ...

    けーや (パーツレビュー総投稿数:21件) 2006年3月12日
  • FUJITSUBO RM-01A

    低速域でも純正と変わらない扱いやすさで、アイドリングも純正と遜色ない音でありがたいです。 それだけ絞ってあるという事でしょうか・・・。 なんせサイレンサーが3つも付いてますからね。 回すと3000 ...

    のぶっぺ11819 (パーツレビュー総投稿数:70件) 2006年3月4日
  • 藤壺 RM-01A

    10年騒音規制後をつけてます。通常走行では静かですが住宅街の暖機運転には気を使いますね。 純正より5キロ位軽いです。 エアロをつけると奥に入り過ぎてかっこ悪いです。エアロ装着者はぜひチタンテール ...

    マウンテンタカ (パーツレビュー総投稿数:142件) 2006年2月25日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース