DIXCEL(ディクセル) SD type/ スリットディスクローターの評価・評判・口コミ

SD type/ スリットディスクローター

4.40

(4,806件)

レビュー一覧 22 (総件数:4,837件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    6

    ノーマルをオートポリスで思い切り歪ませてしまい、ローター研磨しましたが、ジャダーが収まらず、買い換えとなりました。バッチリ治って久しぶりのブレーキタッチです。

    ガンマ見習い (パーツレビュー総投稿数:4件) 2020年11月17日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    39

    コスパ最高と評判のDIXCELを購入! フロント、リア共に正回転方向にしました! 街乗りレベルでは普通! サーキットでのパフォーマンスが楽しみ!

    yamato@スープラ (パーツレビュー総投稿数:20件) 2020年5月6日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    53

    フロントと同じくリアもDIXCEL・SDタイプのスリットローターです。 耐久性や効きはわかりませんがつくりはいいようです。

    ta・kara (パーツレビュー総投稿数:147件) 2019年12月25日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    56

    フロントキャリパー交換に伴い、ローターも17インチ対応のものに交換しました。 パットと同じくDIXCELです。せっかくなんでスリットタイプに、かっこいいです(^◇^) 普通のローターより停まるらしい ...

    ta・kara (パーツレビュー総投稿数:147件) 2019年12月22日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    11

    ブレーキリフレッシュでブレーキローターをディクセル製のSDタイプスリットローターに交換しました。 見た目はスリット入りという事で良くなりましたね! 元々がレコード盤の如く溝が入った50万キロ以上使 ...

    80乗り (パーツレビュー総投稿数:30件) 2018年11月18日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    10

    今回ブレーキの見直しを掛けます。 具体的にはパッド、ローター、ブレーキラインの3点セットで交換。 今回紹介するのはブレーキローター 定番のディクセル製を選びました。 他社製もありましたが、価格、 ...

    80乗り (パーツレビュー総投稿数:30件) 2018年9月23日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    4

    車両購入時リアのブレーキローターがレコード盤よりとても深いギザギザの溝。(サブ写真) アラゴスタ車高調と同時に交換。 リアはドラッグタイヤ(小径)を履く予定のため、ブレーキキャリパーは将来的にもサ ...

    321ken (パーツレビュー総投稿数:43件) 2017年11月26日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    5

    純正ディスクローターの腐食が激しかったのとブレーキの利きが良くないなと、かなり前から感じていました。フロアジャッキ購入を機に自分でできるメンテとしてローター交換に着手しました。 ブレーキパッドと同時 ...

    すばる@JZA80 (パーツレビュー総投稿数:130件) 2017年4月15日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    2

    ローターがレコードのようになったので交換しました。 見た目重視のスリットです。 まだ慣らし中なので、効果はわかりません。 60,500㎞

    ぶいまる (パーツレビュー総投稿数:33件) 2015年11月29日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    8

    【総評】 前回装着6年前に同じ商品でしたので、全く問題無い為再度装着しました。 フロントのみ

    KK.KING (パーツレビュー総投稿数:67件) 2015年9月1日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    4

    17インチ用リア いつもプレーンのほうをスリット加工して使っていましたが、どんな感じの溝加工なのか気になった為、スリットのほうを購入して見ました。 溝幅が意外と細目なんですね。目視で2.5mm位 ...

    ムラッた! (パーツレビュー総投稿数:141件) 2015年5月3日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    1

    【総評】 調子に乗って全開走行をやったら、フロントキャリパー固着→パッドがススに化学変化。ローターもおじゃん。どうせならとスリットに交換となりました。パッドと前後ブレーキホースも新品になりました。 ...

    車好きヒロ (パーツレビュー総投稿数:45件) 2015年1月21日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    5

    【総評】 純正ローターの段付きやサビが気になっていたのと、今年はFSWを走ってみる予定だったので交換ついでに強化してみることに。 ミニサーキットをメインにしているので、幅広いスピードレンジとコスパを ...

    としや。 (パーツレビュー総投稿数:37件) 2015年1月2日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    4

    リヤ:スープラ16インチ用ディスクローター(SD 3153230) まだ街乗り程度でしか分かりませんが、制動力が向上していると思います。 速い速度域でも試してみたいですね(^^)

    プリン大佐 (パーツレビュー総投稿数:47件) 2014年6月1日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    3

    フロント:UCF20/21用ディスクローター(SD 3118246) まだ街乗り程度でしか分かりませんが、制動力が向上していると思います。 速い速度域でも試してみたいですね(^^)

    プリン大佐 (パーツレビュー総投稿数:47件) 2014年6月1日
  • 1

    フロントに使用。 スリットにしてからキャリパー固着が減りました。 パットの当たり面も綺麗です。 安いしオススメ?

    ga70h (パーツレビュー総投稿数:15件) 2014年4月21日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    3

    ディクセルのスリット入りローターです。 前後4枚同時に交換しました。 逆回転の方が正回転に比べて摩擦係数は高くなるとのことで、逆回転で装着しています。 その反面パッドの摩耗は逆回転の方が正回転よ ...

    ま~san (パーツレビュー総投稿数:27件) 2014年2月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース