Projectμ TYPE HC-CSの評価・評判・口コミ

TYPE HC-CS

4.27

(945件)

レビュー一覧 79 (総件数:946件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • Projectμ TYPE HC-CS

    14

    鈴鹿サーキット走行に合わせてチョイス。初期制動が少なくリヤに入れることでターン1~2・スプーンなど旋回制動時にコントロールし易くなった。 鈴鹿走行時は4輪共にPMU HC-CSを使用。

    Quad cam 16 (パーツレビュー総投稿数:21件) 2023年7月2日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    18

    プロミューのパッドは使ったことなかったのですが、初期が抑えてあってコントロールしやすいイメージなのでHC-CSにしてみました。 街乗りとTC1000で使ってみましたが、踏みはじめはノーマルに近いフィ ...

    くれた (パーツレビュー総投稿数:4件) 2023年4月30日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    26

    今使っているパッドが次のサーキット走行で終わりそうなので買いました。 スバル純正対向4POTに換装してるので品番?はF941 最初は友人に勧められて買ったプロミューのHC-CSですが、コントロー ...

    ニル (RTFガレージ) (パーツレビュー総投稿数:12件) 2022年7月16日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    14

    なかなかコントロール性の良いパッドだと思います。 乗り出しの際は、あまり気にならないですが、少し熱が入ってくるとかなりいいブレーキ音がします😱(シムとプレート部にグリスは塗ってあります) 自分的 ...

    @orichanys (パーツレビュー総投稿数:1件) 2022年5月16日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    38

    純正パッドの効きに少し物足りなさを感じたので交換。

    高回転主義 (パーツレビュー総投稿数:19件) 2022年4月18日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    26

    プロμのHC-CS、7セット目(F914-HCCS) 95199㎞~ 価格は送料税込み

    ティモシー1125 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2022年3月11日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    10

    【背景】 パッドはノーマルのままでしたが、耐熱性能・制動力を少しでも向上させたいと思い交換。 サーキットに通いまくるわけでもないので、ダストの少なさと制動力のバランスのいいHC-CSをチョイスし、前 ...

    てっちゃん/ZN8 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2022年1月31日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    25

    プロμのHC-CS、6セット目(F914-HCCS) 安心のHC-CS。 ZN6とZN8は同じパッドみたいですね。(F914) 左より右の方が減りが早い!? 左5㎜で右3㎜位の差でした。 価格は送 ...

    ティモシー1125 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2021年12月18日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    29

    プロμのHC-CS、5セット目(F139-HCCS) 安心のHC-CS。 エンドレスは高いので浮気できませんが、 ウインマックスは使ってみたいかも リアはHC+に交換 そろそろ富士の準備でも(^^ ...

    ティモシー1125 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2021年9月11日
  • 8

    ノーマルパッドとの差は歴然 良く鳴きますが個人的にレーシで良いです(笑)

    白ゆい (パーツレビュー総投稿数:20件) 2021年6月21日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    12

    約4万キロで1度も交換してない状態でした。 車検時にチェックはしてもらってますが、さすがに交換したほうがいいと思い交換してもらいました。 やはりフロントはかなり減ってましたね。 リアはまだまだ大丈 ...

    Hasesan (パーツレビュー総投稿数:66件) 2021年4月26日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    33

    プロμのHC-CS、4セット目(F139-HCCS) 左の外側が5㎜切ったので交換。 リアはまだ1セット目が残ってます。 タイヤより減りが早いです(笑) 富士レーシングコースだとあっという間・・・ ...

    ティモシー1125 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2021年2月26日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    27

    フロントにHC-CS、リヤにHC+を装着 86では定番の組み合わせらしい この組み合わせにより、フルブレーキ時のノーズダイブが和らぎます 姿勢制御が楽にできます フロントからガッツリ効くわけじゃな ...

    yuki@石火 (パーツレビュー総投稿数:19件) 2020年12月30日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    33

    プロμのHC-CS、3セット目 F139-HCCS だんだん、信頼のHC-CSと化してきました♪ リアはまだ1セット目が残ってます。 86は前がすぐ減ります。。。 価格は送料税込み。 タイヤより減り ...

    ティモシー1125 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2020年12月12日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    29

    ブレンボキャリパーのフロント用にチョイス! 品番はF906 ブレンボ純正でもサーキット走行は可能でしたが、制動距離や個人的に嫌なフィーリングがあったりまた、連続周回となるとフェード気味でしたので ...

    カモーン (パーツレビュー総投稿数:37件) 2020年9月29日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    41

    HC-CS、2セット目です。 800Cは剥がれましたが(^_^;) これは剥がれてないのでりぴーと。 前回は導風板がない時でしたが、今回はそこそこいけるかと!? 合わせてリアも半分位のHC-CSに ...

    ティモシー1125 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2020年9月3日
  • Projectμ TYPE HC-CS

    22

    今まで使っていたパッドは温度域50~650℃でしたが、これは50~800℃という事で採用。TC1000走ってみて良く効くように感じます。

    はっさく ZN6 (パーツレビュー総投稿数:18件) 2020年7月3日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース