DIXCEL(ディクセル) PD type/プレーンディスクローターの評価・評判・口コミ

PD type/プレーンディスクローター

4.11

(6,148件)

レビュー一覧 16 (総件数:6,193件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    7

    段付きはそれほどありませんでしたが、パッド交換に合わせてローターも交換。 ローター4枚で合計32kgくらいありました。

    Macky_Y (パーツレビュー総投稿数:4件) 2025年3月30日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    16

    まだ走ってないけどローター変えて変化があるのかなぁ?まぁ何か感じるものがあれば後日レビューしま〜す☺️ パッドも同時に交換✌️

    はむ兄 (パーツレビュー総投稿数:30件) 2025年2月25日
  • 2

    全く問題ありません。コスパも良いと思います。他と比べていないので分からないだけかもです。 ただ、次はスリットディスクにします。

    大食い老人(M3B) (パーツレビュー総投稿数:10件) 2024年11月14日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    3

    先週に引き続きリアローター交換

    yoshiwo. (パーツレビュー総投稿数:27件) 2021年6月2日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    5

    PDタイプと、なってましたが、しっかり2ピースの穴開きでした。Φ345。

    yoshiwo. (パーツレビュー総投稿数:27件) 2021年5月27日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    9

    購入時からのローターはなかなか減らなかったのですが、左前のが反ってきて高速でのブレーキングでジャダーが著明になってきたので、交換することにしました。 昔からブレーキローターには全く拘りがないので、大 ...

    RT141N14 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2020年10月10日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    4

    フロント リヤ 交換 慣らし中。

    kazui2 (パーツレビュー総投稿数:30件) 2017年10月11日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    5

    【総評】 フロント大きくしたので、リアはスリット入れて効きあげるか?とか色々考えましたが、失敗するとまずいのでとりあえずあり合わせで普通のです。 レビューは取り付け後 【満足している点】 【 ...

    T-ueno (パーツレビュー総投稿数:87件) 2016年2月2日
  • DIXCEL スポーツディスクローター プレーンディスクローターPD

    純正ローター装着車でしたが、段つきになっていたためパッドと同時交換 必要最低限の性能は有しています 純正がフローティング構造だけに熱に関しては弱くなっていそうです あと、重量が若干増します バネ下重 ...

    ふじ_ (パーツレビュー総投稿数:5件) 2012年2月12日
  • DIXCEL プレーンディスクローターPD

    1

    リアAPキャリパーと組み合わせて使用 M3C純正ローターの値段が高いのでDIXCELの純正交換タイプを購入 焼きの入っていないPDを選択 価格は2枚SET

    アルイチ (パーツレビュー総投稿数:53件) 2010年10月9日
  • DIXCEL スポーツディスクローター プレーンディスクローターPD

    プレーンディスクローターPD フロント用 型番:121 3204

    ao_chan (パーツレビュー総投稿数:71件) 2010年9月28日
  • DIXCEL PDローター

    リアのローターが減ってきたので交換。 今までもDIXCELのPDローターで不満もないし、価格も安いので同じ物^^ EURO SPORTとの相性はまだ解らず・・・ とりあえず可も無く不可も無くっ ...

    .tetsu (パーツレビュー総投稿数:161件) 2010年1月31日
  • ディクセル PD

    プレーンのPDに社外でスリットを入れてもらいました。効きやジャダーの出方などは後ほどレポートします。

    とも’s (パーツレビュー総投稿数:14件) 2009年7月15日
  • ディクセル PDローター

    1

    純正は一枚2諭吉くらいするので リーズナブルなディセルのPDローターにしました。 普通に乗る分にはまったく問題なしでしょう。

    カプリ子 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2008年1月27日
  • DiXCEL PD

    前後同タイプに交換 街乗り・ストリートメインなのでスリットなしにしました。 現在アタリをつけてます。

    JONO (パーツレビュー総投稿数:17件) 2007年6月27日
  • DIXCEL PD

    N1などでも使ってください、とも紹介されてるローターです。 まぁ、スリット・加熱処理などされてない素のローターです。 約3万kmで交換かな?ってトコなのでこれで充分です。

    トッチィ~ (パーツレビュー総投稿数:21件) 2007年4月29日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース