AutoExe(オートエクゼ) Sports Stabilizerの評価・評判・口コミ

Sports Stabilizer

4.41

(634件)

レビュー一覧 18 (総件数:636件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • 2

    きっとロールを抑えてくれていると思います。

    kei@カプチーノ&FD3S (パーツレビュー総投稿数:40件) 2020年10月6日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    4

    赤いやつ。 リアスタビライザー。 リアサスはストロークが少ないこともあり各社強化スタビをいれても損はないと思います。 まぁ、サスの仕様もありますので絶対の正解はないのですけど。 バネレート10kg ...

    えびまよ。 (パーツレビュー総投稿数:22件) 2018年10月30日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    14

    ロール軽減のため前後に導入しました。 写真はリアのスタビです。 フロントは撮り忘れました笑 ロールが減り、トーコンキャンセルと相まってコーナーでの安定感が違います。 多少固くはなりましたが、そんな ...

    INTEGRATE-R (パーツレビュー総投稿数:73件) 2018年3月4日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    3

    【Overall】 【Satisfaction】 【Faults】

    GaNgStA? (パーツレビュー総投稿数:20件) 2015年2月9日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    9

    10年程前に購入。 DIYで取り付けたところ、スタビリンク部のボルト締めが甘く、街中の交差点でボルトを飛ばしてしまいました。 2日位経ってから飛ばしたボルトを発見しましたが、ネジ山が潰れていたので使 ...

    けんたんfd3s (パーツレビュー総投稿数:37件) 2014年6月15日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    7

    見た目は良いが、総重量はかなり増えました。   Ⅵ型純正フロントスタビライザー重量:2.3kg Autoexe製フロントスタビライザー重量:6.0kg   Ⅵ型純正リアスタビライザー重量:1 ...

    KenG (パーツレビュー総投稿数:28件) 2013年4月6日
  • コーナリング中のロールを少し抑えたい目的で前後のスタビライザーを交換 ロールは抑えられるのはすぐに分かります 取り付けた当時スプリングとダンパーは純正の車高調で、この車高調ではダンパーとスプリン ...

    hidemasa-T (パーツレビュー総投稿数:100件) 2011年6月12日
  • Auto Exe  スポーツスタビライザー

    1

    フロントとリヤ交換。 交換してからしばらく経ちますが・・純正よりはう~ん変わったかな? といった感じ。鈍いのか? 足のちょっとした味付け的なパーツだから劇的な変化は無いかなと。 まぁ安かったし ...

    245-ZO6 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2010年10月9日
  • AutoExe スタビライザー (フロント)

    バネレート : 179% (純正比) 、 中実Φ31.8 品番 : MFD7600 ミニサーキットを走るにはちょうどよいくらいでしょうか?

    Massy☆ (パーツレビュー総投稿数:28件) 2009年10月27日
  • AutoExe スタビライザー (リア)

    バネレート : 229% (純正比) 、 中実Φ17.5 品番 : MFD7650 結構硬いと思います。 ミニサーキットだともう少しロールしてもいいかも。。

    Massy☆ (パーツレビュー総投稿数:28件) 2009年10月26日
  • AutoExe スポーツスタビライザー リア

    3

    長くこの車に乗りたいという気持ちからフロア周り、Fフェンダー内、リアハッチ周りとどんどん車体を補強していきました。その結果ダンパー(2本目)、バネは純正ということもあり車体ロールが大きくなっていきま ...

    charo (パーツレビュー総投稿数:25件) 2009年8月1日
  • AutoExe スポーツスタビライザー フロント

    1

    リヤ参照。

    charo (パーツレビュー総投稿数:25件) 2009年8月1日
  • AutoExe フロントスタビライザー

    確かに純正より太くて丈夫そうです♪ ロール減に期待大です

    しぃ坊♂ (パーツレビュー総投稿数:74件) 2008年2月11日
  • AutoExe スポーツスタビライザー

    FD3S全年式に対応です。 FDは年式により4種類位のスタビライザーがありますが、1型が最も硬く、その後はどんどん柔らかくなっていきました。  1型はカミソリハンドリングと呼ばれましたが、その後は ...

    gunsou1973 (パーツレビュー総投稿数:112件) 2008年1月20日
  • AUTOEXE スポーツスタビライザー

    1

    AUTOEXEのスタビライザーです。前後に入れました。 お友達のあおFDさんから譲っていただいた物を、 修理して取り付けました。 このスタビライザーは、端のリンク取り付け部がボルトになっているので ...

    アトランダム (パーツレビュー総投稿数:33件) 2007年3月15日
  • AutoExe スポーツスタビライザー(リア)

    スタビライザーのリア側です。 今までよりも、粘ってくれる様になりました。

    ロ~ズ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2007年2月28日
  • AutoExe スポーツスタビライザー(フロント)

    スタビライザーのフロント側です。

    ロ~ズ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2007年2月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース