CUSCO ロワアームバー バージョンⅡのレビュー、評価 - みんカラ

ロワアームバー バージョンⅡ

4.26

(1,944件)

レビュー一覧 24 (総件数:1,969件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    14

    サーキット前に装着しました。 フロントの動きが落ち着き、コーナーへの進入速度を上げられるようになります。 追記:アルトに嫁ぎました

    マソビ (パーツレビュー総投稿数:65件) 2021年10月8日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    9

    何となく走行時の段差のいなし方が変わった…かな? 車体ごと「ダンッ」と跳ねてたのが、片輪づつ「ドンッ、ドンッ」て感じになったような。 走行距離:59,181km

    ラポン (パーツレビュー総投稿数:58件) 2020年8月10日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    8

    タナベよりも 最低地上高が稼げて バカ穴が控え目なので 剛性感が有るかな? 下廻り保護の目的では トランスファと同程度に 張り出すタナベの方が秀逸 激しいバカ穴と構造的なしなりが有るので 乗り心地 ...

    屑鉄 (パーツレビュー総投稿数:81件) 2018年8月7日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    7

    付いてきた(-。-)y-゜゜゜

    ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>o (パーツレビュー総投稿数:58件) 2018年4月27日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    8

    足回りの交換の際に、ついでに装着してもらいました。 みんカラユーザーの方々のレビューでは評価が非常に高く、変化を体感できるとの事で気になっていましたが、どうやらKei用は絶版になった様で、買えなく ...

    センチ (パーツレビュー総投稿数:20件) 2017年10月1日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    8

    みんカラのKei乗りの人が口を揃えて良いと言うので、前々から気になっていました。 クスコのロアアームバー。正式名はパワーブレイスだそうです。 最近のように暑くなるとゴムブッシュの熱ダレ変形によるコー ...

    dourakuoyaji (パーツレビュー総投稿数:5件) 2017年7月29日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    31

    こんなに変わる物かと驚いてます。クルマの挙動が激変します。コーナーが楽しくなります。

    トシやん (パーツレビュー総投稿数:71件) 2017年3月26日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    14

    【総評】  これスゴイね。皆さんの評価が高いわけです。  フロントのひと塊感・・・すばらしい。車の挙動が激変しますね。  ステアリングを少し切ったけでググッ(スっ)とフロントが入るので今までの感覚で ...

    モルモット (パーツレビュー総投稿数:56件) 2016年11月5日
  • CUSCO ロアアームバー Ver.Ⅱ

    5

    いいかんじです。

    亮★ (パーツレビュー総投稿数:30件) 2016年1月31日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    4

    効果は絶大。 コーナリングスピードが飛躍的に向上。タイヤがついてこない為タイヤが鳴りっぱなし。エコタイヤから変更したいが合うタイヤが少ない為しばらく我慢。 スズキ車のフロントサスペンションの仕様とこ ...

    たけちー (パーツレビュー総投稿数:70件) 2016年1月13日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    2

    【総評】 足回り交換前にぜひ 補強パーツつけたままぶつけたりすると、付けていないときよりダメージは大きくなるの(かも)ですが、私はそれを差し引いてもつけると思いますw 【満足している点】 Keiな ...

    白猫kei 狸 (パーツレビュー総投稿数:106件) 2014年12月30日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    27

    CUSCOのロアアームバーVerⅡです。 みん友さんが付けているのを見て欲しかったのですが、ダウンサスで効果が分かるの?と躊躇していました。 結果として、個人差はあるの思いますがダウンサスでもカッチ ...

    ちゃるめら (パーツレビュー総投稿数:90件) 2013年12月30日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    5

    keiは補強は入れていませんでしたが、ロアアームバーが効果が高いみたいなので入れてみました。 装着後は、路面の悪い所を走った際にブルブル震えるような不快な振動が無くなりました。 乗り心地も良くな ...

    青MR2 (パーツレビュー総投稿数:58件) 2013年8月11日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    4

    前のKeiでも付けてた補強パーツ。 なんでつけるかって聞かれても、「効きそうだから!」としかいえないw

    ヒロ@スパークリンクシルヒ ... (パーツレビュー総投稿数:61件) 2013年6月13日
  • 7

    クスコのロアアームバーです 登り下り平地でもカーブを曲がる時にフロントが弱いな〜、と思い取り付けました 取り付ける前と後では全然違います

    零空式 (パーツレビュー総投稿数:80件) 2013年3月24日
  • 通販新品購入 前の車でタワーバーとリアピラーバーつけてましたが それ以外のやつなんかないかな?程度に考えてましたが 他の方のレビューみて買いました。移植品じゃないやつでは 取り付け第1号です タ ...

    アスティオン (パーツレビュー総投稿数:46件) 2012年2月2日
  • cusco ロアアームバー バージョン||

    8

    TA-HE21Sと共通 とても軽い!! 確実に剛性が上がります! が‥ ガッチリ固めるというよりは、しなやかに粘るといったフィーリング♪ これはイイ♪ 価格はイベント特価です^^

    たじ@横浜 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2011年12月18日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース