TEIN(テイン) EnduraPro PLUSの評価・評判・口コミ

EnduraPro PLUS

EnduraPro PLUS

4.65

(370件)

レビュー一覧 400 (総件数:400件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • TEIN EnduraPro PLUS

    7

    走行距離が7万8千キロを超えていたので5月18日にスーパーオートバックス新潟竹尾でTeinフェアを実施していたので思い切ってEnduraPro PLUSとHIGH.TECHに変えました。 3センチダ ...

    pxu******** (パーツレビュー総投稿数:14件) 2024年6月17日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    2

    純正交換用のリプレイス品としてもいい、ボヨーンと底付きも無くなったし。

    Alpineアルピナ@BL5 (パーツレビュー総投稿数:2件) 2024年6月17日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    8

    純正ビルが10万キロ超えて(1回交換済み)ヘタってきてたので入れ替え 合わせてアッパーマウントも交換 純正とても高い(自分で交換できれば中古もあったでしょうが)ので評判良さげなこちらを選択 換装しば ...

    yamahiroさん (パーツレビュー総投稿数:7件) 2024年6月16日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    16

    純正ショックアブソーバーのノーズダイブや左右へのふらつき、更には山道で煽られる始末に嫌気が差し、ビルシュタインに交換されている方が多い中、レビューの少ないTEINを導入してみることにしました。 交換 ...

    やっちょんvvv (パーツレビュー総投稿数:25件) 2024年6月15日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    5

    所用で奈良へ往復した為、Tain足に替えて早くも1000km走破。高速道では前後揃いで14~16段目が安定感も乗り心地も最上と確信しました。ただし峠は8段目くらいがリアの流れ出し手前を掴み易い。意外 ...

    おっさん乙4 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2024年6月15日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    12

    交換から300km経過。ポルシェでTainの装着例が見当たらない。図らずも人柱。ゴツゴツしないのはアッパー交換効果か?足の動きが速く、乗り心地が良いとしか表現出来ない。そろそろ調整機能を使って見た。 ...

    おっさん乙4 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2024年6月11日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    40

    密かに温めていた、街乗りサスペンションの私なりの回答 ノーマルスプリングを組み込みました。 突き上げがない。 ロールはするけど、普通に走ってればなんら問題ない。 長距離は、超快適☺️ ハイド ...

    頭痛持 (パーツレビュー総投稿数:7件) 2024年6月4日
  • 3

    純正スプリングがそのまま使えるので車高もアライメントも純正の見た目のまま乗り心地だけ改善できる優れもの。 純正のアブソーバの減衰が弱すぎて不満だったが、これで完璧に解消された。 不安要素は寿命だけ。

    アカミミ@aka_mimi (パーツレビュー総投稿数:1件) 2024年6月2日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    10

    ㊗️100000kmにてリフレッシュ。 今回は主治医のオートルーチェ様に依頼。今の足に不満は少ないが、下り後輪の安定感が足りない。純正形状にて大きな性能向上は期待してません。あと数万km気持ちよく走 ...

    おっさん乙4 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2024年6月1日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    20

    【再レビュー】(2024/05/27) 約1年使ってのレビュー。 Ti2000とのマッチングは上々。 そこそこの車高になるので我慢できます(笑) 段差、雪道もまあ大丈夫。 純正形状で、しっかり ...

    サスガ (パーツレビュー総投稿数:47件) 2024年5月27日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    27

    ストラットアッパーマウントのゴムに亀裂、ガタが出ていたので交換するついでにショックも交換 過去にEP82にはコントロールマスタータイプフレックス GC8にはフレックスZ とTEIN大好きな私🤣 ...

    たっくん@typeRA (パーツレビュー総投稿数:99件) 2024年5月26日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    34

    フロントの純正ショックが抜けてしまい段差を越える際の揺れや底付きが気になったので交換しました。 耐久性と予算を考慮して純正形状で探し今回はTEINを選びました。減衰調整機能無しのEnduraPro ...

    よし_よし (パーツレビュー総投稿数:3件) 2024年5月22日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    22

    今までの車が比較的ソフト路線だった影響か、GWに長距離を走る中で特定のシーンでの硬さ(決して悪くはないのですが…)が気になってしまったので、以前から気になっていたショックに交換&アライメントしました ...

    sophian_pedia (パーツレビュー総投稿数:35件) 2024年5月19日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    24

    減衰調整できるショック 30段階あるので細かく調整できます。 リヤは、ソフト。 フロントを、調整しながら今は、乗ってます。

    KATSU@「と」 (パーツレビュー総投稿数:54件) 2024年5月6日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    16

    【再レビュー】(2024/05/03) 減衰力調整機能付きのショックアブソーバーです。 純正のバネと組み合わせました。 減衰力はとりあえず真ん中(8)で設定していましたが、若干細かい路面の凸凹を ...

    WK (パーツレビュー総投稿数:17件) 2024年5月3日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    13

    以前から高速道路でボヨンボヨン跳ねるのが気になって仕方なかったので、交換に踏み切りました。 既にRSRのハーフダウン入れてるので、フロント6段目、リア7段目でスタートしています。マンホールなどの段 ...

    たかかり (パーツレビュー総投稿数:37件) 2024年4月29日
  • TEIN EnduraPro PLUS

    24

    テイン公式では非対応とされているテインのショック+アイバッハスプリングです。 これは物凄くいいですよ。むしろ推奨したいくらいです。 減衰設定は全16段で最大からフロント3戻しリア4戻しです。 段 ...

    ベル@えびてん (パーツレビュー総投稿数:139件) 2024年4月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース