NAGISA AUTO(ナギサオート) リア調整式スタビライザーリンクの評価・評判・口コミ

リア調整式スタビライザーリンク

リア調整式スタビライザーリンク

4.45

(58件)

レビュー一覧 58 (総件数:58件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    81

    リヤ側のスタビリンクは他のメーカーでも出てます。 自分はフロント側も欲しくて最近発売したばかりだということでこちらの商品にしました。 車高低くくしてる方には必須部品です。 型品番号:NSSB004 ...

    @スピっ! (パーツレビュー総投稿数:36件) 2016年10月5日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    68

    リア用

    w30 (パーツレビュー総投稿数:55件) 2014年5月4日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    61

    【総評】 【満足している点】 【不満な点】 取付日:H27.6.13

    エルトコ_55 (パーツレビュー総投稿数:93件) 2015年9月27日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    44

    【総評】 フロントと一緒に交換。 短いとメリットが色々あるそうで笑 【満足している点】 こちらもこれから体感するためにあちこち走ってきます。 【不満な点】 特にナシ

    ぶんぶんX (パーツレビュー総投稿数:97件) 2016年1月12日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    43

    腰痛予防の為に、交換してみました(  ̄▽ ̄)

    光テート (パーツレビュー総投稿数:18件) 2014年7月20日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    43

    2017/11/23取り付け 乗り心地アップ

    HIDEちゃん (パーツレビュー総投稿数:19件) 2018年1月16日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    43

    リアのスタビリンクをナギサオート 品番NSN004R に交換しました。 全長を純正+25ミリを目安に取り付けました。 2018/1/13

    ひろじーじ (パーツレビュー総投稿数:55件) 2018年1月24日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    41

    車高調入れたし、ロールも気になるので、スタビリンク交換しました。 AutoExeも考えましたが調整幅が少ないので、エルグランドの時も付けていて、KE系で適合が出ている紫棒のナギサオートにしました。 ...

    LeoSuke (パーツレビュー総投稿数:52件) 2019年6月1日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    39

    【総評】 スタビライザーを装着する際にまさかのスタビリンクが外れてる現象がww汗 ネジ山が振動で無くなってツルツルしてましたw萎 なので急遽発注してもらいましたorz その間フロントだけ付けてリ ...

    Sappiiiii (パーツレビュー総投稿数:23件) 2015年9月22日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    35

    リアのロール、ばたつきが気になるので、取付けてみました。 純正長+15mmで若干長すぎかもしれませんが、純正よりはいい感じです。 しばらくこれで乗ってみて、長さは再度、調整するかも(^^ゞ ついでに ...

    LeoSuke (パーツレビュー総投稿数:44件) 2014年8月31日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    29

    【総評】 さて、どのパーツの事でしょう? 正解は紫色のヤツです。 緑、青、赤、紫すべてわかる人は、とりあえずマニア認定です。 何のためのパーツかと言うとローダウンしたスタビは角度があんまりよろ ...

    coconatyu (パーツレビュー総投稿数:17件) 2016年6月3日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    29

    品番:NSN018R 調整幅:最短125mm~最長145mm これめちゃくちゃいい! 乗り心地、ガタツキ、異音、何もかも劇的に良くなりました! スタビリンクの劣化によるガタツキや異音があったり、 ...

    たっしー (パーツレビュー総投稿数:178件) 2023年11月20日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    26

    【総評】 SACHS RS-1(車高調)を導入にあたり、取付けました。 車高は、純正サスペンションと同じですが今後の事を考えて調整式を選びました。 また、純正と同じボールジョイント・ブッシュで安心で ...

    もーみん(mo-min) (パーツレビュー総投稿数:29件) 2016年6月28日
  • NAGISA AUTO スタビライザーリンク リア

    26

    フロントに続き、リアも装着。 フロントの時よりはあまり変わったようには感じません。 2列目、3列目は変化が体感できるのかも?(^^;

    ひらちゃん カフェオレ (パーツレビュー総投稿数:132件) 2013年3月30日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    26

    純正よりごつくて 色目もいい感じ。 調整式なので角度も自由(^^) 乗り心地もいい感じに変化します♪

    Yasu@車吉 (パーツレビュー総投稿数:37件) 2017年3月18日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    25

    【総評】 リアスタビライザーのバンザイ解消に。 【満足している点】 車高調と同時に交換したためあまり分かりませんが、乗り心地は良いかと。 【不満な点】 お高い。 スバルの方曰く、ネジが緩みやすい ...

    dark222 (パーツレビュー総投稿数:90件) 2016年4月1日
  • NAGISA AUTO リア調整式スタビライザーリンク

    23

    【総評】 ローダウンした事により、スタビライザーがバンザイ状態となり、段差乗り越え時には不快な突き上げ感があったのですが、スタビリンクを装着する事により、かなり緩和されました。 【満足している点】 ...

    kouki☆ (パーツレビュー総投稿数:83件) 2015年6月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース