CUSCO(クスコ) STREET ZERO Aの評価・評判・口コミ

STREET ZERO A

4.53

(1,284件)

レビュー一覧 1,420 (総件数:1,420件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • CUSCO STREET ZERO A

    180

    乗り心地なまら良し! 自分にはオーバースペックかな?と思いましたが買ってしまいました 競技では使用せず、峠を攻め込むようなこともほぼありません。街乗り・ツーリングメイン、基本1~2名乗車です 以下 ...

    蝦夷【えぞ】zc33s (パーツレビュー総投稿数:200件) 2020年8月11日
  • CUSCO STREET ZERO A

    104

    「車高調は絶対にやめて❗️」と言われ、軽く喧嘩になりました(⌒-⌒; ) 強行突破?から9ヶ月経過(12.000km走行)、乗り心地に関して奥様から一度たりとも不満は出ていません、他の方も誰一人と ...

    蝦夷【えぞ】zc33s (パーツレビュー総投稿数:200件) 2021年4月29日
  • CUSCO STREET ZERO A

    69

    普段の通勤、買い物での使用がほとんどで、街乗り重視の車高調を入れたかったので、フォローさせて頂いている方のレビューを参考に選びました。 自分的には今までのダウンサスを入れてからのきびきび走る感じは ...

    PERA (パーツレビュー総投稿数:43件) 2021年5月5日
  • CUSCO STREET ZERO A

    49

    CUSCOのStreet ZEROかStreet ZERO Aかで迷いましたが、やはりここは奮発してとStreet ZERO Aに決定しました。 車高は30mmダウンで軽く(積雪地なのであまり下げら ...

    マヨイガ (パーツレビュー総投稿数:21件) 2019年9月14日
  • CUSCO STREET ZERO A

    26

    TEINのモノスポーツと迷いましたが・・・ 最後は色で決めたような(爆) Street zero Aは名前の通り町乗りをメインに考えている人向けの車高調です。 私としては将来、またサーキットに戻 ...

    コバやん@GVBC (パーツレビュー総投稿数:40件) 2016年12月2日
  • CUSCO STREET ZERO A

    73

    「全長調整式車高調整」と「減衰力40段調整」のCUSCO streetシリーズ最上級モデル。 前後共に、40mmダウンしました。 装着後800km走行した感想。 「通勤」は減衰力をハードから1 ...

    HI-ЯO (パーツレビュー総投稿数:150件) 2018年8月23日
  • CUSCO STREET ZERO A

    41

    見ましたね??長いですよ?覚悟してください( *´艸`) 車高調を入れようと思い始めたのは昨年の5月 足立にある某秘密基地のオーリンズ装着のZC32Sを試乗させてもらい、ここまで変わるのかと驚いた ...

    1KEN500 (パーツレビュー総投稿数:66件) 2017年2月11日
  • CUSCO STREET ZERO A

    53

    【総評】 赤脚プレミアムスポーツからの入れ替えです。 赤脚は悪くありませんでしたがやはり乗り心地が....(~_~;) ということで、2年程使ったのでそろそろ違うものを検討していたところ、カーショッ ...

    icchii (パーツレビュー総投稿数:333件) 2016年3月24日
  • CUSCO STREET ZERO A

    96

    ダウンスプリングでは満足できず、ついに車高調キットを導入してしまいました(๑>؂<๑) しかし、GP用の車高調は4社くらいしか発売しておらず選択肢が限られていました。 しかも、そのほとんどがス ...

    まっし-まっしゅ (パーツレビュー総投稿数:108件) 2016年8月9日
  • CUSCO STREET ZERO A

    27

    ●取付装着から300kmを走ってでのインプレ 初期応答性は純正サスよりも良いので、徐行程度の速度で段差を乗り越えると、純正サスよりも乗り心地が良く感じられる(低速域における純正サスの突っ張った感じ ...

    taka@GT (パーツレビュー総投稿数:64件) 2015年4月26日
  • CUSCO STREET ZERO A

    5

    納車時から装着されていたTEINのネジ式車高調が抜け抜けでバネも固く、しかもロアシートが固着して 車高調機能も無くなってしまっていたので新調。 なるべくお手頃で全長調整式、フロントピロ調整式のもの ...

    塾長X118 (パーツレビュー総投稿数:62件) 2013年2月17日
  • CUSCO STREET ZERO A

    22

    3/21にプローバ/アイフィル車高調からCUSCO STREET ZERO A にスイッチして1.5ヵ月が経過したのでインプレします。 設定は、フロントが中立より3段階ハード(40段階から20段階戻 ...

    ツチリン (パーツレビュー総投稿数:19件) 2018年5月6日
  • CUSCO STREET ZERO A

    65

    今年最後のカスタマイズで車高調を取り付けました。 取り付けは平野タイヤさんにお願いしました。 モノはVAG用ではなくVAB用を選択。 (なのでフロントがピロボールになります) VAG用はレヴォー ...

    .totti (パーツレビュー総投稿数:76件) 2018年12月30日
  • CUSCO STREET ZERO A

    26

    HKSのハイパーマックス4GTから交換しました❗ フロントが倒立から正立になってしまいましたが、街乗りでの乗り心地はクスコの方が良い感じです♪ スプリングをハイパコに替えている(HKSの時から使用 ...

    @YS313 (パーツレビュー総投稿数:133件) 2017年8月20日
  • CUSCO STREET ZERO A

    26

    クスコの車高調 STREET ZERO A しばらく慣らしで走ってみました。 結論、バネレートの選択を失敗しました〜。 この車高調は購入時にバネレートを選択できるので、乗り心地重視で柔らかめのF4、 ...

    チョロQ号2020 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2020年12月19日
  • CUSCO STREET ZERO A

    26

    わかりにくい写真ですみませんm(._.)m ノーマルサスはフランス車のように外側のタイヤに荷重をかけて綺麗に曲がるセッティングでした。とても出来はよく流す分には十分です。 しかし、高速コーナーや急な ...

    あいあむじゃぱ (パーツレビュー総投稿数:8件) 2017年10月14日
  • CUSCO STREET ZERO A

    27

    【総評】 車高調導入しました。 交換時ODOは1020kmくらい。 純正の足は約1000kmでサヨナラです(笑) 足回りについては相当悩んだけど、どおせ街乗りしかしないし車高調なんて消耗品なので、コ ...

    赤こんにゃく@ZN6 (パーツレビュー総投稿数:152件) 2015年6月29日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース