REIMAX(レイマックス) オールステンレスマフラーシステムの評価・評判・口コミ

オールステンレスマフラーシステム

オールステンレスマフラーシステム

4.57

(96件)

レビュー一覧 96 (総件数:96件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    3

    [2011年11月施行] [2025年01月記載] BCNR33で使ってとても気に入ったレイマックスマフラー、今回のMニュルもマフラーはレイマックスで。群馬の中古パーツ屋さんで良品が2万で売りに出さ ...

    ねこパ~ンチ! (パーツレビュー総投稿数:12件) 2025年1月1日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    6

    絞りのないオールストレートで80φ レイマックスの車検対応マフラーに交換しました。横浜の福浦レイマックスさんまで行って取り付けてもらいました。レイマックスフロントパイプも同時交換です。 [交換日 2 ...

    ねこパ~ンチ! (パーツレビュー総投稿数:5件) 2024年12月23日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    6

    BNR32用です。 ステーが一箇所つかないだけで他はつきます。 80φ絞りなしなのにとても静か… フジツボのレガリスRよりは少しうるさく感じますが、絞りのあるレガリスRより抜けが良くいい感じで ...

    GarageM' (パーツレビュー総投稿数:34件) 2024年10月2日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    6

    とても勇ましい音がしており、車検通るか心配です。 追記:レスポンス、加速、共に元から付いていたフジツボより明らかに良くなった。こんなに体感できるとは...しかし、音もかなり大きくなった。

    33GT-R (パーツレビュー総投稿数:8件) 2024年4月27日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    15

    Kakimoto.Rの排気音も気に入っていたのですが、消音のために絞りが入っているということで、今回は、レイマックスのBNR34用ステンレスマフラーに交換しました。 レイマックスは、絞り無しの80φ ...

    ケンケンケ~ン坊 (パーツレビュー総投稿数:58件) 2023年3月6日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    3

    最近のコンプライアンス的なアレで反社マフラーは出禁になったからやむなく交換 本当はシングルがよかったけどダブルしか注文できなかったのでこれに 低音が強めな気がする BNR34用を小加工で流用

    VALVEX_SE (パーツレビュー総投稿数:132件) 2023年3月4日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    24

    愛車購入時に付いていたマフラーです。 前オーナーのセンスが光ります。 32はオーバル形状も似合いますしね。 また、テールエンドに変なヒートグラデーションが無いのも良いです。 しかしサウンドは静かで ...

    tantomo-R (パーツレビュー総投稿数:46件) 2022年9月7日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    8

    スーパーターボマフラーが経年劣化でギリギリ音量アウトになったため車検に合わせ交換。音量は94dBでセーフ。アイドル時はより低音が効いた音になったような。抜けてたのが無くなった分、低速時のトルクがアッ ...

    ばーむくーへん (パーツレビュー総投稿数:77件) 2022年7月9日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    28

    爆音上等❗️と、東名チタンをデビュー以来ずっと愛用してきましたが、このご時世、周囲の目も気になり始め、さらには年齢と共に爆音での長距離移動が非常に辛く感じる様になったので導入しました。 重量増加と出 ...

    *yodo (パーツレビュー総投稿数:24件) 2022年4月28日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    13

    REIMAX マフラー 購入当時から着いていたHKSマフラーからの交換。フロントパイプと同時に交換。斜め出しがあまり好みではないで、交換しました。

    ヒータロウ (パーツレビュー総投稿数:16件) 2022年3月19日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    23

    購入時についていたマフラーの音が大きいのが気になり交換。年齢的に音が大きいのは控えようと思い、ディーラーで相談してなるべく静かなものを選びました。

    takketake (パーツレビュー総投稿数:21件) 2021年10月31日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    11

    元々付いていたマフラーの音量が大きくうるさいのと、斜め出しが下品なため交換。抜けすぎで低速トルクもありませんでした。 機能と安心できるメーカーで選びました。

    めいふぇあ (パーツレビュー総投稿数:72件) 2020年7月18日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    24

    純正フロントパイプ&触媒との組み合わせでDIYで取り付けました。(整備手帳参照) ステンレスマフラーとしては値段は高めのようですが、音はメチャクチャ良いです! 直6の綺麗な音がします☆ 以前付いて ...

    yu-G (パーツレビュー総投稿数:14件) 2020年7月16日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    13

    アイドリングは静か…と言ってもその辺の車の純正よりはうるさいです。 回すとそこそこスポーツしてくれます。 中身が焼けてきたのかうるさくなってきたように思います…笑 ちょっと前友達と山走ってたら火でて ...

    Mako. (パーツレビュー総投稿数:16件) 2020年5月23日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    16

    今まで装着していたフジツボのレガリスRは抜けが悪かったのと、若干の腐食が出てきたり経年劣化が気になってきたので交換する事に。 REIMAX HKS プロストックレーシング に絞っていましたが、最 ...

    おろく丸 (パーツレビュー総投稿数:133件) 2020年5月10日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    3

    前オーナーさんからの継承です。 アイドリング時は非常に静かですが、エンジン回転数の上昇と共に低音が増していく感じです。 また、カムを変えると結構太い音になります。 (過去所有車にて実績有)

    イヌワン(改) (パーツレビュー総投稿数:48件) 2020年1月3日
  • REIMAX オールステンレスマフラーシステム

    47

    見た目純正形状! 純正が製廃となっている今、オーテックだとほぼ一択です。 見かけによらず、純正と比較して、野太く逞しいサウンドに変貌します。 これであと20年は無交換で行けそうです…たぶん(笑)

    ぼっくん☆☆ (パーツレビュー総投稿数:29件) 2019年12月2日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース