- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 足回り
- その他
- ROBERUTA
- ROBERUTA CUP
ROBERUTA(ロベルタ) ROBERUTA CUPの評価・評判・口コミ
-
10
不安な時には頼りになります^o^
-
3
ノーマル車のほうではなく、 もう1台ある車高短ローレル用 オリジナルで作った車高調の上にセット
-
24
車高を上げ段差を回避するためにROBERUTA CUPをフロントとリアに入れました。 手軽に上げることが出来ます。 (通常の車高の位置から下げることは出来ません) エアサスでは無くスプリングがメイ ...
-
2
緊急時に対応するため導入することにしました 暇なときにインストールしていきます。
-
38
都会派の便利アイテム。笑 5,6センチぐらい上がるかな? 前後ロベルタで立駐もコインパも大黒の段差も余裕。笑 ロベルタ装着に伴い、 前後326のスライドアッパーに変更。 フロントのバネをRSRに ...
-
35
エアサスとか気になるなー など考えていたら 夢想だにしない絶妙なタイミングで Bee先生作製のものを御挿入いただきました。 まさにAmazing! これで変態になれます(;´Д`)スゴイ‼
-
20
世界のロベルタ♪ オーバーホール品のカップのみを購入~ ロッド径対応ではなかったので自作で穴加工しました。 これで段差、立駐なども怖くない♪
-
35
ロベルタカップに自作ユニット 段差のきついスーパーマーケット用 上げてない時は車高調そのものの乗り心地! リモコンでサクッと純正の車高以上に上がります。
-
9
以前乗っていたインプレッサ用に買ったものを使い回しです
-
5
今後エアロ巻いた時粉砕しない為に!笑 機械式のスイッチがすぐ駄目になり現状まともに使えません、、、泣 電磁弁に変更する予定です! マジェスタに取り付ける際インナーの鉄板にカップが当たる為少し叩 ...
-
4
車高を低くしたいがすりまくりは嫌だったのですが エアサスも嫌だったのでこれにするしかなかったです。 私は前後とも入れましたがリアは必要ないような気がします。 ↓ 2012年8月 父のポロに ...
-
インプレッサのリア側につけていたロベルタをかっぱらいました♪ コンプレッサーと圧力センサーを購入しただけでほかはそのまま移植しました。 やっぱり便利ですねー
-
5
リア用です♪
-
7
入れるなら4CUPと勢いで購入。 アップ量も予想以上!アップダウンのスピードも早く、これほど満足したことないくらいの満足感です♪ 車高短で旅行に行く自分には必需品です(^^) 行けない場所はほぼな ...
-
9
これがあると,室内からボタンを押すだけで車高を上げることができます。 フロントのみ装着してます。 ボタンひとつで50mmくらい車高が上がるので, ◆入れるコンビニがかなり増えます。 ◆どうして ...
-
2
必要な時にだけ車高をアップすることが可能なシステムです。 エアサスと違い、故障しても走行不能にならないのと走行性能を犠牲しないのがポイント。 スプリングと相性があるようですが、DG5のスプリング ...
-
車高調と組み合わせで使うエアサスです。 自分はフロント側だけ入れてますが、リアにも入れることは可能です。 下げている時は普通に車高調が機能していますので、アライメントも狂いません。 立体駐車場の ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ フロンクス 登録済未使用車 純正9型ナビ 全方位カメラ(滋賀県)
279.9万円(税込)
-
ダイハツ ロッキー - 新車 - 2トーンカラー アルパインBIG(兵庫県)
291.9万円(税込)
-
スバル アルシオーネ (福岡県)
397.4万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLC スライディングルーフ AMGラインパッケー(東京都)
920.6万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22