- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- カーケア
- コート剤
- Bliss
- ブリス トライアルセット
Bliss(ブリスジャパンカンパニー) ブリス トライアルセットの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 120件 (総件数:120件)
-
4
長年愛用してるブリス。 難点はムラが発生し易い。濃色車は特に。その為、日陰での使用が必須。拭きあげがめちゃくちゃ大変。 淡色系ではムラが出ない?のか出てるけど見えないだけなのか?非常に使い易い。 で ...
-
9
(再投稿) 納車になってからやりたかった事 簡易コーティングをしました。(自分で作業) あまりオススメされないと思いますが、シュアラスターのゼロクリームを使ってみたく、ゼロクリームを塗ってから、 ...
-
15
後付けパーツ及び樹脂製パーツの 保護の為購入 「乱反射の無い艶のため キズが見えにくくなる」 施工性も良いです 濃色小物類に施工していますが 施工ムラも目立つ事なく ヌルテカです笑 80ml
-
10
中古で買った タントのナンバープレートに さっそく ドライ施工しました! 疎水性 艶も良く、小傷の隠ぺい効果もあります スタンダードボトルは高価ですが、トライアルセットは、クロス、スポンジ ...
-
11
昔一度使ったことがあったのですが ネットでキズ隠し効果があると情報があり 10年ぶり位に再購入 キズの隠蔽効果は如何に!
-
6
左フロントフェンダーの凹みを補修&再塗装したので、汚れが付かない真っさらな状態のうちにコーティングしました。 今回は部品取り号の現役時代に使っていて好印象だったブリスを久々に使用。 地味に高価な ...
-
15
【総評】 市場(18日)の日にポチッと。 https://a.r10.to/hgY0fn 1. 自動車のボディーを水洗いし、砂・ホコリ等を洗い流します。 2. 水滴が残っている時点で、ブリスをよく振 ...
-
26
ご覧頂きありがとうございますm(._.)m 今回は、たまには洗車用品のパツレも!撥水系から疎水系に変更してみましたのコーナーでございます♫ 今では主流となったガラス繊維系コーティング剤ですが、コ ...
-
7
圧倒的な艶と傷消し効果で有名なブリスです。 効果はかなりありました。 傷もかなり目立ちにくくなったので購入して良かったと思える商品でした。 但し、トライアルセットでも2,000円程とかなり高価な部 ...
-
39
カーボンのエアスクープの保護目的として購入した、ブリスの高密度ガラス繊維系ポリマーが何にでもOK!となっていたので、最近手に入れたSTiホイールに試してみました。 施工したばかりなので、かなり撥水 ...
-
17
前オーナーさんが大事にしてくれていたようで塗装もいい感じだったが、冬の洗車&コーティングは非常につらいのでキーパーやろうかな?と思ったけど、結構高いじゃない?年末のキャンペーン待ってそれまで何かコー ...
-
16
·施行後のトーンの落ち方、濡れたような輝きは今まで使ってきたコーティングでNo.1 思い出補正もあるかもしれないけど、ザイモールすら凌ぐツヤがある。 ·耐久性は皆無。維持したいなら1~2週で再施 ...
-
14
ボンネットなど広い面積の施工は、ムラになりやすい 今は、ホイール、ヘッドライトなどに使ってます ガラス系コーティング剤の元祖、ブリスを初めて使ったのは、15年以上前? 手軽に、ボディはも ...
-
30
ガラスコーティングの始祖? そう思っています。ガラス系ではなくガラスコーティング。 施工は手間とコツが必要で、量が多いとすぐにムラになりやすいです。 ボンネットに1プッシュで充分です。塗り広げたら洗 ...
-
9
室内のピアノブラック部分に施工するために購入。
-
8
最近、傷隠蔽効果にハマっており試してみたかったものの一つになります。
-
15
今、売っているブリス製品ってパッケージデザインは、クレストコーポレーションのと同じなんだ! パッケージの開発には、頭を悩ませました! 久しぶりに、オートバックスの売り場に行ってみると9年前に私が ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20