PIONEER / carrozzeria(パイオニア / カロッツェリア) TS-WH500Aの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 676件 (総件数:676件)
-
23
DSP導入を前提に、低音域を担当させるためのサブウーファーを導入しました。 条件としてはシート下に入るサイズ、アンプ内蔵のいわゆるチューンナップウーファー。 なのでパワーや性能を追い求めたわけではあ ...
-
45
CYBERNAVIと一緒にSJ5から引越し してきました。 ソニックプラススピーカーの低音を補強するために一緒につけてもらっていましたので、SK5にソニックプラスを付けたときに移設し、バッ直で付け ...
-
20
純正ナビに追加しました。詳細調整はまだこれからですが低音に深みが出ていい感じになったような気がします。設置はP席下 電源はスバル純正ののれん分けを使用しました。純正ナビからのスピーカーケーブル取り出 ...
-
8
前車のla100sムーヴから移植。 助手席の下に入るかなぁ… 7/14追記: 助手席下にギチギチですが入りました。 走行中などガタつきはありません。 電源はヒューズボックスからとりました。 ノ ...
-
18
これも去年の夏頃に装着したままだったので、備忘録として残しておきます。 せっかくDSPを装着したので、重低音をサブウーファーに仕事させて、ドアスピーカーにはより幅を絞って仕事してもらおうと思い装着 ...
-
40
良い意味で大人なウーファー 低音を綺麗に鳴らし、ミッドレンジのスピーカの後押しをしてくれます。 もっと早く付ければ良かった… 純正ナビCN-RZ876に取付
-
20
ケンウッドのローエンド150Wのが壊れたのでメインカーから移植しました。 めちゃくちゃ良いです。オーディオ一式バージョンアップした様な感覚になりました。 音圧が無いけど20Hzまで再生できて低音しっ ...
-
24
以前の車CX-8に取り付けていたサブウーファーをオーラに取り付けました。みんから先輩方の知恵をお借りしながら取付。BOSE サウンドには、満足していましたが、更に迫力の音となりました。 無事、トラン ...
-
20
ジムニー音質向上対策その⑤ 最新モデルではないですが、出すぎない上品な低音が好みです。 そのうち台を作ろうと思いながら直置きのままです(笑) *Joshin webで購入
-
31
サブウーファーの台を自作しました。 高さ7センチ底上げになります。 このウーファーは底面からも音が出ることを忘れてました。エアコンの風も回避できるので良いです。 余ってた木材を利用したのでゼロ円。 ...
-
16
運転席シート下に取り付けてもらいました ドンシャリ系と言うよりナチュラルに低音を鳴らしてくれます 振動もありません 取り付けてよかったです
-
8
前車からの引き継ぎ品。 ソニックデザインのスピーカーの音色に近い物をおすすめしてもらって選びました。
-
12
片付けをしていたら、数年前にフィットに取付けるつもりで買ってそのままになっていたウーファーを発掘。 使わず売ってしまうのももったいないのでシビックに取付けすることにしました。 助手席のシート下に ...
-
20
長文失礼します。迫力よりも音質重視のサブウーファーです。15年間使っていた中古のcarrozzeria TS-WX44Aからの交換です。TS-WX44Aもなかなか良い音を出していたけどラゲッジスペ ...
-
22
前車からの流用で、後日取付予定。 やっぱり低音がほしくなりますね。 助手席シート下に設置予定!
-
18
コペンに装着しているウーファー TS-WH500A のコントローラー 固定が弱くなってきたので、接着方法を再調整しました。 で、『面ファスナー』を剥がして判明したのが、コントローラー名 REMOTE ...
-
17
初めはナビとフロントスピーカーを 軽く変えて終わる予定でしたが… やっぱり物足りなくガッツリいくつもりはありませんが今回導入しました😊
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20