Yupiteru(ユピテル) Super Cat W51の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 73件 (総件数:73件)
-
11
水温計付けるの面倒だと思ったんで レーダー探知機で あくまでも保険も兼ねて👀
-
9
全車で利用してた物です。 新しいのを探しましたが決めきれず とりあえず引き継ぎで使います。
-
8
マーチからの移植です。 古いモデルなので本来ダッシュボード固定しかできませんが、 ダッシュボード上は何も置きたくないので、 ステーを自作して最近のモデルに倣って宙づり固定にしました。
-
25
ワゴンRからの移植です。 レーダーとしてでは無く、回転計、水温計と時計として使用してます。 トゥインゴのメーターは速度計しか無く、タコメーターや水温計等はありません。 ATなんだからタコなんて要ら ...
-
23
レジェンドにLS1100を取り付けたので、外したW51を移植しました。 軽自動車なのでスピード出したくても全然出ませんが、お守りということで。
-
12
ターボだし 最近乗る機会が増えたので 175RSにも導入です🙃 機能的に 年式でが同じなので エアウェイブの使ってる a350αと同じ感じで 移動式オービス対応型です よくある 選べるのはイイ ...
-
10
スピード違反で捕まった記念で購入し、前の車から移植です。 OBD2接続なので車の情報みれます。OBD2のディープスイッチはトヨタにしたら起動してすぐ落ちる。マツダにして使用してます。 次は捕まり ...
-
7
ムーヴからの引き継ぎ品。 OBD12 MIIIにてOBDII配線しました。 20ウィンダムには対応してません(平均燃費表示されない)が使えてます。 説明書には対応車種以外は『取り付けないで下さい ...
-
12
うちのマーク君をGS203に入れ替えたことからのドミノ移植となります😃まだまだ使用出来ますのでレザー対応のLS10とコラボしてまだまだ活躍して貰います😅やっぱり安心、安定のユピテルですね🤨
-
14
メイン車のアルファードからの移植です。 付ける場所をどうするか悩んだのですがここしか無さそう。 配線はメータークラスタの脇から引き込みました。エアコンの吹き出し口とメータークラスタの間にちょうど良い ...
-
10
30ヴェル→30アルと引き継いできました。
-
9
ハスラーからOBDⅡアダプターと共に移植しました。 以前の商品に比べて誤報が多いです。 見えやすく電波を拾いやすいようにかさ上げ台を発泡スチロールで作りました。
-
5
レー探なかったので取り付け。 色々遊ばせてもらってます。 セフィーロのコムテックのレー探もそうですが、 移動式オービス対応だとどうも自販機にも反応するみたいですね…。 全部が全部の自販機ではないです ...
-
16
アクアちゃんのレーダー探知機が壊れたから交換(^^) https://direct.yupiteru.co.jp/category/CAR_RD/10896.html
-
10
お守り。OBDⅡで接続。 フロントウインドウ上部に宙吊りステーで固定。ステーはAmazonになくユピテル直販にて入手。 さすがにAピラー外すの慣れてきましたw ブースト圧は表示できない模様。 いよい ...
-
19
念の為…😅
-
10
ネットで購入。 とにかく安い。 初代のレーダー探知機が10年の月日を経て、お亡くなりになられたので、買い替えです。 配線面倒なので初代の配線は残して、アタッチメントを別購入しました。 だから、ポン ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
マツダ ファミリアS-ワゴン 5速マニュアル 走行距離50620KM(埼玉県)
75.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22