アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.16

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

クセのある魅力的な車 - MiTo

マイカー

クセのある魅力的な車

おすすめ度: 3

満足している点
独特の雰囲気で個性的なデザインとハンドリング。
ただ移動する手段の道具ではなく、所有欲を満たしてくれたり、運転して悦びを与えてくれる存在。
不満な点
シートポジションがどうにも合わない。特にフットレストの位置が手前過ぎて、左足が窮屈。たとえステアリングを下げきってもまだ高いし、テレスコピックも一番手前にしても、若干遠いので、変な体勢で運転してるような感じ。左ハンドルのQVに座ったら、かなりしっくりきたので右ハンドルのミトは残念です。
夏のエアコンの効きが弱い。
今回のミトは2台目ですが、2台とも外気温センサーがヤバいです。
1台目は真夏に暖房しか作動せずに、地獄をみました。
2台目は温度表示が乱高下しますが、マイナスまではいかないので真夏でも冷たい風が出てるので、少しは改善されたんですね。笑
とにかくセンサー系の脆さは国産車の比ではないので、そういうものだと割り切れる大らかさが必要です。
それを踏まえても、嫌いになれず惹かれてしまう。
総評
やはり1世代前のイタリア車なので、大きな故障などは無くなってきてるのかと思いますが、国産車とは明らかに違います。国産車に乗ると壊れる心配は一切感じることはなく、安心しきって運転しますが、ミトは常に不安は拭えません。ある意味それも刺激の一部なのかも知れません。
総評としては生活に彩りを与えてくれる存在で、運転して楽しいことは間違いないと思います。
デザイン
4
カタログや写真で見るより、近くで見ると存在感があり惹きつけられます。
走行性能
4
ノーマルモードだとイマイチですが、Dモードにすると一気に豹変してヤル気満々って感じです。
ハンドリングも素晴らしいです。
乗り心地
3
普通ではないでしょうか。
積載性
2
積載性は良くないです。
燃費
3
ノーマルモードで長距離走れば17㎞/lとか走ります。
Dモードだと2〜3割は落ちる。(街乗りだけだと10㎞/lくらいか…)
価格
3
まぁこんなもんじゃないかと思いますが、かなり内装はプラスチックな感じは否めません。
故障経験
外気温センサーとステアリングセンサー。
両方ともダメになると面倒くさい。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    大菩薩峠オフ

    車種:アルファロメオ 全モデル , アルファロメオ 全モデル , フィアット 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)