トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.34

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

無敵かもしれない - ハイエースバン

マイカー

無敵かもしれない

  • よっしゃん87

  • トヨタ / ハイエースバン
    スーパーGL“ダークプライムII”ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア(AT_2.8_ディー (2022年)
    • レビュー日:2022年9月11日
    • 乗車人数:5人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 4

満足している点
納車1ヶ月の感想としては、満足度は高いです!
ディーゼル特有のトルクモリモリ感が毎回運転する楽しみを高めてます(笑)

案外どのシートも座り心地はよかったですし、足廻りも思ったほどゴツゴツ感がなく、我が家のように0歳児から小学生までいる家族でも、そこまで苦に感じないと思います!

嫁車として購入し、当初運転できるかな?と不安でしたが、身長151センチの嫁でもスイスイ運転できる見晴らしの良さ!
ハイエース=デカイ車っていう印象は老若男女あろうかと思いますが、5ナンバーサイズやで?と暗示をかけると誰でも運転できてしまうのです(笑)

当たり前ですが、荷質の広さは乗用では叶えられない広さ!
広さを生かして今まで窮屈やった車中泊を解消すべく、雪山シーズンまでにはベッドキット組みたいと思います!
不満な点
仕方ない話ですが、ノーマル車高では乗り降りしにくいこと。
あくまで商用車として考えれば、新車も中古車も値段が…ですね…。

装備に関しては、ドアロック連動電動格納ミラーと、リヤもオートエアコンが付いていれば、もはやノアヴォクやアルヴェルはいらないのでは…?と思います(笑)
総評
あくまで購入前からのイメージと、納車後1ヶ月の感想なので、あしからず…。

我が家の車の使い方はこうや!って考えがまとまってるファミリー層であれば、乗用車でなくても割り切る必要なくスッと乗れてしまう車です!
今後もしかしたらディーゼルのハイエースは新車で買えなくなる恐れもありますし、迷ってるなら今すぐ!って感じですね!
デザイン
3
さすが17年?8年?も同じ形で売ってるので、正直なところ新車で買っても、おぉ!とはなりませんでした(笑)
ただ、癖のないデザインなので、飽きはこないのかな?と思います!
走行性能
4
エンジン(ディーゼル)の機動性に関しては申し分ありません!ワクワクします(笑)
1KDや2KDのハイエースは運転したことないのでわかりませんが、100系の1KZ時代に比べると、もっさりした感はありますね。

操舵性に関しては、コーナーがやはり弱いです。
スタビを付けたらかなり変わるとか、変わらないとか…。

ブレーキも空荷ならばもう少し初期制動が効いて欲しいところです!
乗り心地
3
乗用車からの乗り換えでバン…と思って乗ると、そこまで悪くありません!
でも、キャブオーバーの定めです、突き上げがあるので、ドラレコの衝撃録画がちょいちょい作動します(笑)

エンジン音や振動も、気になって仕方ない!って程ではないです!
積載性
5
対象になるものがキャラバンしかないので、良いも悪いもありません。
見たまんまの広さです(笑)
燃費
4
想定内なので不満なし!
案外高速乗ると伸びます!
価格
3
動く資産として購入したため、初期投資は少々お高いですが、ハイエース乗ってるんや!と思えば納得する価格?です!
故障経験
1ヶ月なのでなし!

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)