マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

どこまでも行ける(はず) - ロードスター

マイカー

どこまでも行ける(はず)

おすすめ度: 5

満足している点
以前所有していた最初期型S(1型)と、今回購入したビッグマイナーチェンジ前990S(6.5型)との比較となります。
ちなみにどちらも足周り、吸排気ノーマル車両です。

1点目は、ステアリングのテレスコ機構により、ノーマルシートでもポジションが取りやすくなった事。
1型にはテレスコ機構が無かったため、ステアリングが遠く、シートバックを起こして調整する必要があり、以下の2点が問題となりました。
①ピラーと頭が近くなり、解放感が少なくなる。
②メーターを見下ろすようになり、目線移動が大きくなる。
6.5型では、テレスコ機構により、シートバックをある程度倒して、ステアリングを引き寄せられるため、上の2点が解消されました。

2点目は、アクセルの反応が良くなった事。
1型は踏み始めの反応がダルく、某ホンダ車から乗り換えると、モッサリ感が半端なく感じられました。
6.5型は電スロのプログラムを改良してあるようで、そのダルさが無くなっています。

まだ1,000 kmしか乗っていないので、とりあえず感想はこんなものですが、走行距離が伸びるにつれ、追加していこうと思います。
不満な点
とりあえず不満は1点。
ブレンボのブレーキダストが酷い。
ドアのエッジに茶色いダストがびっちり付いていたのを見て、「噂には聞いていたが、ここまで酷いとは…」と唖然。
白いボディには大問題です。

皆さんに情報をいただき、ダストの少ないブレーキパッドに替えたいです。
総評
NDは楽しくし、タンク一杯で800 kmは走れるし(乗り方によりますが…)、私の使用形態である遠乗りにはピッタリです。
1型でできなかったことを、今度の6.5型では積極的にやっていこうと思います。
デザイン
5
デザイナーさんが「160cmのスーパーモデル」と例えたように、コンパクトでありながら、艶があり、凛としたデザイン。
2015年のワールドカーデザインオブザイヤーを獲得した事も、それを裏付けています。
走行性能
5
NDのノーマル脚は柔らかいと言われますが、荷重移動がよく分かる良い脚だと思います。
さらに、KPCにより、1型で感じていたリヤの不安定さ(下りコーナーで顕著)が、あまり感じられなくなり、とても満足しています。
乗り心地
4
積載性
3
オープン2シーターとしては、充分な積載制を持っていると思います。
燃費
4
高速、山道、田舎道を織り交ぜ、1日500 kmのペースで走ると、だいたい20 km/L以上は走ります(エアコン不使用の場合)。
価格
4
故障経験
先代のブルーリフレ号は、7年半、14万キロを回った所で、エアコンがダメになりました。
先々代のスパークルグリーン号が、19年30万キロエアコン故障無しだった事を考えると、エアコンに当たり外れがある事は間違いないです。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)