bimmercode codingに関する情報まとめ

  • bimmercode RJ45 LANケーブル

    パーツレビュー

    bimmercode RJ45 LANケーブル

    Bimmercodeを有線接続。 アプリで設定できて便利になったけど、無線接続はとにかく遅い。 暫く使っていなかったケーブルを引っ張り出してきて車と接続。 LANケーブルを使いだすと無線接続には戻れ ...

  • ANC,ESEコーディングでキャンセル

    整備手帳

    ANC,ESEコーディングでキャンセル

    みんカラ整備手帳のGood.3さんの情報でコーディングできるとのことで早速試してみました。まずはCaristaを入手。 運転席足元のOBDに接続。レーダーで使用していたので一時取り外し。 事前にCa ...

  • オートミラーチルト角度コーディング

    整備手帳

    オートミラーチルト角度コーディング

    バック時の左サイドミラー角度を変更しました。オートチルト角度70%→50%に変更前車では、40%にしていましたが今回は50%が良さそうなので…当面これで様子見します。Bimmercodeのベーシック ...

  • ブログ

    オーディオのパラメータを弄ってみる!

    今日は久しぶりにサーバル号で1時間ほど散歩してました。緊急事態宣言が出ているので、遠出する訳にもいかず…ストレスがマッハで溜りますが…EVERYONE同じなのでガマンDeath!!と言うことで、散歩 ...

  • DIYコーディング諸々(その5)

    整備手帳

    DIYコーディング諸々(その5)

    イカリング、エンジェルアイとか各国色んな呼び方があるようですが、デイライト有効化、デイライト時眉毛消し、ライト点灯時眉毛消しとやってきました。今日は、ヘッドライト点灯時のイカリングの照度を変えてみま ...

  • BimmerCodeでコーディング スポーツプラス+ASDキャンセル

    整備手帳

    BimmerCodeでコーディング スポーツプラス+ASDキャンセル

    https://youtu.be/7OIaM9n2U5Eこちらを参考にさせてもらいました💡4Lさん有益な情報ありがとうございます☺️※写真はコーディング前の画面で個人設定…という直訳っぽい日本語 ...

  • 【コーディング】iDriveに自動時刻設定を追加

    整備手帳

    【コーディング】iDriveに自動時刻設定を追加

    iDriveに自動時刻設定をコーディングにて追加。Android端末ではエキスパートモードからモジュールの中のグループまで特定しないと検索ができません。Bimmercodeで解除(エキスパートモード ...

  • 【コーディング】ヘッドライトスイッチ強制点灯解除

    整備手帳

    【コーディング】ヘッドライトスイッチ強制点灯解除

    ヘッドライト点灯中は消灯できない仕様になっており、昼間の屋内駐車場ではバックカメラが見にくいため、【0】の場所では消灯できるようコーディングにて変更。Android端末ではエキスパートモードからモジ ...

  • 整備手帳

    コーディング

    スピーカーをパイオニアの汎用品に交換したのは以前上げたとおりなのですが、そちらにも書いたとおりです。パーツレビューにも、その当時のインプレを書いたのですが… イージーエントリーが変な動きをするのを解 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ