ホンダに関する情報まとめ

  • エンジンルームから聞こえてくる“キュルキュルキュル”音は、やっぱりココが原因でした。アイドラープーリーのベアリングが長年働いて疲れちゃうと、ガタが発生して異音の原因になります。

    ブログ

    エンジンルームから聞こえてくる“キュルキュルキュル”音は、やっぱりココが原因でした。アイドラープーリーのベアリングが長年働いて疲れちゃうと、ガタが発生して異音の原因になります。

    常に空調オンで窓を開ける機会が減ると、異音も見逃しやすくなるのかなあ、なんて思ったりしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダS2000のトラブルシュ ...

  • オリジナルトミカ作成!

    ブログ

    オリジナルトミカ作成!

    諸事情により(泣)、ホンダ純正タッチアップペン(BG-68P フィヨルドミスト・パール)を購入。ちょうどホンダディーラー限定のステップワゴンAIRトミカをフリマサイトで買ったところだったので、こりゃ ...

  • 親戚とドライブ(1日目)

    ブログ

    親戚とドライブ(1日目)

    和歌山の親戚4人が2泊3日で茨城に遊びに来ました。初日はまず、羽田空港 第1ターミナルお出迎えオデ君、ナビが古いんですよ😅「迷った車は循環車線へ」ハイ、迷いました。で、1周りして、なんとか羽田空港 ...

  • S耐24時間、今年も行きました

    ブログ

    S耐24時間、今年も行きました

    2018年から始まった24時間レース。自身の初観戦が2021年からになる為、今年で早くも4回目の観戦になる。1〜2回目はまだどう動いたらいいのか分からずしどろもどろなとこもあったが、4回目ともなれば ...

  • ブログ

    納車しました🚙

    本日納車しました🚙久しぶりにHONDAに戻ってまいりました!初めてのハイブリッド車になりましたが…メーター予測で1000km以上走るんですね♫車社会の茨城県民としては嬉しい限り\(^o^)/ZR- ...

  • ユーロ5対策

    ブログ

    ユーロ5対策

    二輪のユーロ5施行が確定しそうなのでその前に登り坂で失速するようになった3号機を入れ替えました。新規格になっても道交法上の扱いは変わらないし出力も抑えられるので新規格車を買うメリットは無さそうですし ...

  • ブログ

    ホンダ G3リンクアップフリーについて

     ※以下の記載は、正規のホンダ リンクアップフリー4G回線へのVerupから漏れた車種で 且つ 工場出荷ナビ装着で 且つ 今月(6月)以降に車検を受けた人が対象となるのでは?と思っています。(実体験 ...

  • 人生は旅、或いは下野ぬる湯ツーリング2024夏 1日目その2+2日目

    ブログ

    人生は旅、或いは下野ぬる湯ツーリング2024夏 1日目その2+2日目

    HONDA NC700X で下野國までお泊まりツーリングしてぬる湯を補給してきた話、1日目その1の続きです。お宿の川治温泉 一柳閣本館(栃木県日光市)で夕餉をいただきませう。食事会場に出向いてブッフ ...

  • ブログ

    平日をスペシャルにする博物館 その2

    ※投稿につき、長過ぎたためか、『パラメータが不正です』との表示が出ました。そのため、3分割にしました。日産は90年なのだそうです。・・・どのタイミングから?先にネタバレしますと、『スカイライン展』が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。