青森県立美術館に関する情報まとめ

  • ブログ

    東北方面ドライブ

    「青森県立美術館でやってる成田亨さんの特別展が見たい」との息子の希望をダシに行ってまいりました。土曜日の夕方16時半自宅出発。常磐道の放射線量が高いとこを通過しつつ、23時頃に青森の津軽SAで車中泊 ...

  • 自分の偶然(ご縁)が、重なり合う時・・・

    ブログ

    自分の偶然(ご縁)が、重なり合う時・・・

    約半世紀(汗)北海道と青森県にしか住んだ事がない私。でも、偶然(ご縁)が、運命と言っていいほど重なる事が今までも、相当ありました…何故土地絡み、人生絡みで繋がる事が多いのだろうと。。。個人情報絡みネ ...

  • 師走を感じて…

    ブログ

    師走を感じて…

    明日から師走、Audi青森さんから2015カレンダーを戴き、今年も、あとひと月ですね。。。どうして歳を重ねると毎年毎年、こんなにも時が過ぎていくのが早く感じるものなのでしょうか?(^^ゞ来年のカレン ...

  • 青森県立美術館へ

    ブログ

    青森県立美術館へ

    関野準一郎生誕百年記念展覧会へ。関野は、棟方志功と並び称される青森出身の版画家。連日の美術館めぐりで、日頃の疲れが癒やされた。それから、あおもり犬にも初対面することができ、心が和む一時でした。

  • ブログ

    有名人。

    先週、待ちかねた本をようやく入手しました。日本懐かし自販機大全絶滅が危惧されている自販機を網羅したサイトを運営されているUSKさんが、とうとう本まで出版されたんですね。昭和の自販機を愛する者の中では ...

  • 青森県立美術館 「美少女の美術史」を見ました。

    ブログ

    青森県立美術館 「美少女の美術史」を見ました。

    面白い企画だと思い行ってみました。花魁から現代のフィギュアまであり、時代によって美少女のあり方の変化が感じとれました。上の画像実物は5-6メートルぐらいありとても印象に残ってます。ボディのラインなど ...

  • 夏の思い出。

    ブログ

    夏の思い出。

    今さらだけど、8月末頃に仕事落ち着いて2連休があったので、青森方面へ行ってました。お盆休みってのがないので、ちょっと遅い夏休み気分で1泊してきました。目的は…弘前で飲むことと、青森県立美術館の美少女 ...

  • 秋。

    ブログ

    秋。

    お久しぶりです、こんにちは。いつの間にか夏も終わって、もう秋ですね。めっきりブログもサボりがち。。他のツールで満足しちゃってるからかな(^^;でも、ちょこちょこ出かけてるので思い出は残しておかないと ...

  • 美少女の美術史

    ブログ

    美少女の美術史

    雨で、農作業が出来ないとなれば、休んで青森県立美術館へ「美少女なんて いるわきゃないじゃない」そんなタイトルで撮影可の場所が、「青森犬」と、↑の所しか無いので  f(^_^;平日のそれも、もうお盆が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ