千石通商に関する情報まとめ

  • ブログ

    ラジオチューナのコンデンサ交換

    テクニクス ST-Z35 ¥34,400(1983年発売)ヤフオクで中古を2000円で購入製造から40年経過しているので、電解コンデンサを交換することに千石通商で2,242円なり古いコンデンサ新品に ...

  • 今年の夏休み3日目

    ブログ

    今年の夏休み3日目

    今日は夏休みを使って九段下のお役所へ。都区内に行ったついでに秋葉原の千石通商へ12vの汎用パワーリレーとクロスピンセット(小)とその場で検索してゴムベルト等を少し買ってきました。・モード切替ベルト ...

  • ブログ

    ラジカセの修理 後編

    秋月から部品が届いたので、交換開始前編はここRFとOSCのTrを交換予定だったが、AFC、IFのTrも交換している。該当部品の交換と、RFとOSC部分へランド割れ予防の再半田を実施。電源ONしたら7 ...

  • ブログ

    茶軸から赤軸へ

    使ってるFILCOのメカニカルキーボードは11年の相棒。さすがにキーがおかしくなってきた。EnterとBSキーの反応が悪い、休み明けだと押しても反応しない。Cherryの茶軸スイッチなのでスイッチ交 ...

  • ニューマシン納車

    ブログ

    ニューマシン納車

    とゆーことで、ニューマシン納車です。わかる人はタイトルの写真でわかるかな~?インプレッサを売却して物足りない毎日でしたが、今度の相棒はちっさくても楽しいマシンです。正面からはこんな感じ。HA36S  ...

  • 基板が夢に出てくるな♬

    ブログ

    基板が夢に出てくるな♬

    皆様、いかがお過ごしですか♬華麗南太郎です♬ハニーチーズ難♬いっちゃいました\(//∇//)\めっちゃ太りそうです♬素人にめっちゃ厳しいサディスティックガレージ♬既に二回受講しており、来週はなんとか ...

  • ブログ

    弄り疲れました

    皆様こんばんは♪本日、お休みを頂いたoyaji123でございます。先程、疲れはてて本日の弄りを終了しました。パソコンを破壊しましたので、絵や写真は有りません。さて、何をやっていたか?はい、デブ猫印次 ...

  • ブログ

    オーリス フロントガラスの向こうから音楽の洪水が。。。

    6日の深夜から7日の深夜に及んだ怒濤のドア作業でぐったり気味なshibi-shibiです。仕事が忙しくなっており、踏ん張りが利きにくい。。。昨年の冬は毎日白い息しながら工場で木をトリマーで削っていた ...

  • 治りました。

    ブログ

    治りました。

    AKIRAでございます。先日のセキュリティサイレンユニットの件。雨模様続きの今週、合間の曇り時にささっと作業しまして、無事復旧しました。以前についていたサイレンユニットと同様のものでないのでサイズが ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ