積雪に関する情報まとめ

  • BMW(純正) Mサス サマータイヤ

    パーツレビュー

    BMW(純正) Mサス サマータイヤ

    先週な思わぬ雪で通勤路の山道は積雪⛄️❄️スタッドレスまだ履いててよかったなと笑もうサマータイヤでGo💨以前から後部座席あたりから軋み音ありついでに見てもらったらM2初期ロットのサスが固く設定され ...

  • Continental ExtremeContact DWS06 PLUS

    パーツレビュー

    Continental ExtremeContact DWS06 PLUS

    255/35ZR19の中古良品。高くて新品は買えなかった(笑)乾いた路面では、走り始めにノイズを感じたがすぐ落ち着き、サイズの割に静かな印象。トレッドパターンが全然違うが、以前HSやBMW、MPVで ...

  • makita インパクトレンチセットTW300DRGX

    パーツレビュー

    makita インパクトレンチセットTW300DRGX

    雪もだいぶ解けて、冬眠明け間近(^^♪ただ、3月に大雪降ったり冷えたりしたので、例年なら積雪なくなっている時期なのに、未だに約50cm残ってる(-_-;)でも待ち切れずに、タイヤ交換グッズをゲットし ...

  • IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG

    パーツレビュー

    IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG

    純正のLEDは暗いとのレビューが多かったし、積雪寒冷地では着雪を防ぐためにも発熱するハロゲンがいい。このフォグランプは軽量設計、ポン付け、さらにガラス部分がゴールド!!イエローバルブと合わせて実用性 ...

  • DUNLOP WINTER MAXX 02

    パーツレビュー

    DUNLOP WINTER MAXX 02

    2021‎年‎1‎月【スタットレス】 DUNLOP WINTER MAXX02 215-45R-17 91S安価なものを選定したら、海外向け(中華?)だった!荷重指数も国内は「87Q」ですが「91S ...

  • DAVANTI WINTOURA+ 235/45R17

    パーツレビュー

    DAVANTI WINTOURA+ 235/45R17

    【再レビュー】(2024/03/27) 1シーズン・5000km程走り、一応雪道も経験してきたので再レビュー。・氷雪性能 昨年末に東北方面へ2000km程流してきました。 今シーズンは雪が少なく、ガ ...

  • CAINZ HOME キャリコG

    パーツレビュー

    CAINZ HOME キャリコG

    同シリーズのSサイズ幅24cm、奥行39cm、高さ18.5cmGood Designマーク付きです。我が家の外付けコンセントに重くてまとめにくいケーブルを持ち運ぶために導入。積雪寒冷地のため、耐候性 ...

  • 三菱自動車(純正) テールゲートスポイラー

    パーツレビュー

    三菱自動車(純正) テールゲートスポイラー

    品番:MZ574752(ラリーアート)ラダーを付けるかスポイラーを着付けるか。ラダーとスポイラーを同時装着できる製品もあるけど、自分の好み的にはどちらか一方でした。結局、下記理由によりリアスポイラー ...

  • CAR MATE / カーメイト BIATHLON クイック ロック2

    パーツレビュー

    CAR MATE / カーメイト BIATHLON クイック ロック2

    インプレッサツーリングワゴンでスキーに行っていた頃に購入したタイヤチェーン。スタッドレスを購入するまでのつなぎでした。ノートのタイヤに適合するため2月の積雪時に物置の奥から取り出していました。昨日拭 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ