DIXCEL X typeに関する情報まとめ

  • フロントブレーキローター・パット交換

    整備手帳

    フロントブレーキローター・パット交換

    例によって写真が・・・とりあえずタイヤ外す所は割愛で、馬(ジャッキスタンド)を掛けて作業開始です。先にパット外します14のラチェットに延長してテコの力でエイヤ~とパット外した後はキャリパーを17でこ ...

  • フロントブレーキパッド交換

    整備手帳

    フロントブレーキパッド交換

    車検時にフロントのパッドの残りが少ないという事でパッドの交換に踏み切りました。フロントヘビーのウィンダムで19インチのホィールを履いたのでダストには目をつむり性能を重視してディクセルのXタイプにしま ...

  • ブレーキ流用パーツ備忘録

    整備手帳

    ブレーキ流用パーツ備忘録

    フロントローター(1ピース)マークX g,s  GRX130-AETZHGRX133-AETSHサイズ356mmX30mm品番右:43512-WY010左:43516-WY020ディクセル ...

  • DIXCEL X-type

    整備手帳

    DIXCEL X-type

    フロントブレーキパッド交換DIXCEL X-typeディスクパッドブレーキパッドセンサー4個 ブレーキホース ブレーキオイル同時交換

  • 整備手帳

    13年目の車検

    備忘録です。フロントブレーキパッド:ディクセル M Typeブレーキパッド(1383751)※リア残8mmバッテリー:VARTA バッテリー H15 Start&Stop Silver Dy ...

  • 整備手帳

    ディスクパッド交換(ディクセル)

    フロント、リヤディクセルのパッド(Xタイプ、SUV等重量車用)交換しました。以前の車にプロゼクトミュー、エンドレスつけていましてディクセルにに付け替えたとき良かったので今回もディクセルにしました、ブ ...

  • ブレーキパッド交換

    整備手帳

    ブレーキパッド交換

    オッサンを7人乗せて走ったらボブスレーか!言うくらい停まらんかったのでパッドをDIXCELのXタイプに交換しました。え!?もしかして軽アトレーとローターサイズ同じなんか? この部品。なんていう名前や ...

  • ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート②

    整備手帳

    ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート②

    パート①までは、DEXCEL ブレーキローター の取り付けまでを紹介しました。ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート①https://minkara.carview.co.jp/userid ...

  • ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート①

    整備手帳

    ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート①

    5月に Carly for BMW コーディングを実施した時、ブレーキ周りの消耗状態をみて交換時期だなぁと思ってました。11月にディラーの一年法定点検へ出した際も交換時期と言われ、いよいよ先延ばしに ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ