ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
GDBミッションです。黒と白のカプラがニュートラルとバックの信号線黒と緑の線がDCCDの配線ですミッション上部で6極のカプラになっています。 DCCD搭載車であればそのまま6極カプラで良いらしいです ...
憧れの6速シフト!GCより重い。よく言えば剛性アップ? 突然ですが内装を剥がしてます。GCの室内側の鉄板と、6速シフトです。GCの鉄板には6箇所の穴が開いていますが、6速のゴムは四隅の穴だけ。なんと ...
どっちがどっちのメンバーでしょう?もちろん汚い右側がGDBメンバーです。本当です!裏からだとよくわかりませんね。 表を見ると違いが!GDBメンバーはプレス板が一枚だけ。GC8は鉄板2枚合わせでスポッ ...
今回ラジエーターの容量アップと同時にオイルクーラーの取り付けも行いました。ブツはHKS オイルクーラーキットGDB-F型用(スペックC取り付け不可)というモノです☆HKSのGDB-Fデモカーに付いて ...
ちょっと見えてませんが、クラッチマスターの遮熱板を外して、エンジンルーム側からナットを2箇所外します。 室内側からボルト1個と、クラッチマスターからのピンを外します。これでペダルが外れます。 見比べ ...
まずはここ。GCミッションはここからボルトが突き出ていますが、GDにはありません。ここにタップでネジを作ります。セル側は穴を拡大するか、同じねじ山を作りましょう。そうすればボルト締めできます。そうし ...
ざくっとですが、貼り付け方法についてですサイドステップを交換したことでやっと六連星流れ星のデカールを貼る事ができるようになりました本来は黄色(蛍光色)なのですが、チョット変わった感じで水色にしてみま ...
久しぶりに車いじりです♪といっても同僚の車の(^^;タダでさえスパルタンなSpecC。そのポテンシャルをさらに引き上げるために足回りの交換をしたい!と・・・昼飯おごってくれる!というので交換作業をた ...
前オーナーの爪あとが気になっていましたが最近は諦めていましたが良い物を発見いたしましたのでUPしてみます。 色々売ってありましたがパテなどは面倒ですので塗って磨くだけのやつを買いました。 傷あとです ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 セレナハイブリッド]LAUNCH BST ...
結ヒナパパ
441
[スバル BRZ]ディテイリ ...
449
[マツダ RX-8]RENS ...
609
🥢グルメモ-1,027- ...
415