メタルキャタライザーに関する情報まとめ

  • ユーザー車検(86 4回目)

    整備手帳

    ユーザー車検(86 4回目)

    86の4回目の車検でユーザー車検に行ってきました。3回目の時から変わっていたことなどがあるため、前回の記事をコピーして更新という形で記録します。岡山運輸支局で受けました!車検証の有効期間の満了日は3 ...

  • キャタライザーセンサー加工

    整備手帳

    キャタライザーセンサー加工

    AF計を装着した時のキャタライザー加工の整備記録を残したくて投稿しました。まずはメタルキャタライザーを外し タービン側のボルト5本中下の1本が振動で緩んでいた為排気漏れを起こしてました このタイミン ...

  • GR86 HKSエキマニ&キャタライザーとパワクラサポートパイプ交換

    整備手帳

    GR86 HKSエキマニ&キャタライザーとパワクラサポートパイプ交換

    HKS SUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPEC装着! PowerCraftサポートパイプΦ60装着! HKSのエキマニはバンテージ非推奨らしいのでバンテージはサポ ...

  • トヨタGR エンジンオイル5w-40 交換

    整備手帳

    トヨタGR エンジンオイル5w-40 交換

    エンジンオイル交換しました。 今回はこのGRのエンジンオイル5w-40を使ってみたした! 今のところエンジンオーバーホール後から必ずオイルエレメントも同時に交換しています。3000キロ毎に交換中です ...

  • 排気温度低減①

    整備手帳

    排気温度低減①

    点火時期調整による排気温度低減に加え排気抵抗を低減することで排気温度低減水温低減メカニカルオクタン向上を図る今回はエンジンを分解しないN1規定レベルの内容で排気ポートからサイレンサーまで行う僅かな排 ...

  • 現車セッティング

    整備手帳

    現車セッティング

    メタルキャタライザー装着を機に現車セッティングを依頼しました。20年落ち10万km越えの老体ですがtcf=1で82馬力12kgのトルクを発生。これでもマージンをしっかり取っているので普段乗りからサー ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    無事通過していただけた。今回は、左の光軸がどうしても合格させてくれないので、カバーごとヘッドライトユニットを外してフリーにしたあと、ちょうど良い位置に仮固定して通したとのこと。返却時は元通りに戻って ...

  • メタルキャタライザー交換

    整備手帳

    メタルキャタライザー交換

    HKSのキャタライザーに交換します!第2触媒をサクッと外して、遮熱板を外していきます💡第1触媒の遮熱板のネジはタービンに取り付いた状態で緩めておくといいかもですね😄ちょっとせまいですので、ボルト ...

  • ♻️ O2センサーを掃除してみた👍✨

    整備手帳

    ♻️ O2センサーを掃除してみた👍✨

    O2センサーを社外品に交換して2年が経ちましたので点検清掃します。下に潜ってフロントパイプのO2センサーカプラを外してからO2センサーを外します🍀*゜フロントパイプサビサビデスね💦https:/ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ