ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
相変わらず修理のたぐいです(;´Д`)フロントスピーカーのカバーのネジ止めの所がボリボリorz 運転席側ですがこのような状態に内装品はほぼ廃盤( ノД`)シクシク…長年、痛めつけられた結果 ...
以前に作製したダッシュボードのマットhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3314122/car/3195736/7017766/note.aspx増産!(^^) ...
明日はトヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバル!参加車両83ソアラエアロキャビンで初参加です。明日の為に洗車完了!長久手市の皆様、おじゃまします。
これが、トヨタ博物館所蔵のヨタハチに装着してある、10穴ホイールキャップ。ただ、このホイールキャップは、鉄チンホイールの仕様変更により、今手に入るヨタハチ、パブリカ用の鉄チンホイールには、装着できま ...
ボンネット開けたらサポートのゴムの劣化を発見orzゴム製品の宿命か(;´Д`) 去年のAMMAトヨタ博物館オフ会でのビンゴの景品(^^)/使う日がきました!ボンネットサポートクランプ534 ...
荷物を載せようとトランクを開けると水浸しでした。水浸し写真撮るの忘れた。先日トヨタ博物館へ行った時大雨だったので! 色々調べたが分からず、唯一穴が空いているのがスペアタイヤ固定場所の突起部 とりあえ ...
いつもの安いやつ_(^^;)ゞ 作業まで30分以上有るから近くの2りんかんへ行って、戻ってきたら始まってました_(^^;)ゞ チャッと交換してもろてました(^^ゞ 2りんかんではステッカーをゲット。 ...
去年参加させて頂いたAMMAミーティング トヨタ博物館のビンゴ大会でBピラー補強バーを貰いまして、4ヶ月経ちましたがいよいよ取付! ボルトオン無加工で取付出来ます。シートベルトの上側外して軽く共締め ...
二週間後です。初期の曲げによる破断以外は問題なし。やはり課題は面圧による破損ではなく、いかに曲げが入らないように均等に支えるかのようです。 セメント、砂、砂利を買ってきて試験片を作ってみます。モノタ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]デッドニング15 ④ ...
ふじっこパパ
1246
客先帰りの紫色の…
785
[トヨタ シエンタ]洗車
574
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
369