Bimmercode codingに関する情報まとめ

  • バッテリー交換 作業編

    整備手帳

    バッテリー交換 作業編

    バッテリーが届きましたNORAUTOさんでは出荷前に充電してくれているそうですが、一応満タンに X6 G06はX5と違ってトランクフロアはかさ上げされていて高いです作業しづらい(汗フロアパネルを持ち ...

  • I-Level アップデート

    整備手帳

    I-Level アップデート

    私の「G31」は製造当時のI-Level「S15A-18-07-547」で、古い状態のままでした(´・ω・`)ショボーンこのままでも支障はないのですが、「Apple Carplay」のフ ...

  • コーディング 〜 bimmercode 〜

    整備手帳

    コーディング 〜 bimmercode 〜

    購入したアダプタは、UniCarScan UCSI-2100 OBD2 Bluetooth 4.0 アダプタ for BimmerCode & MotoScan スマホアプリは、bimmer ...

  • UCSI-2100&BIMMERCODEでコーディング

    整備手帳

    UCSI-2100&BIMMERCODEでコーディング

    UCSI-2100 10,330円(写真本体、Amazon) BIMMERCODEアプリ 6,700円(Google Playで課金) 導入初日(4/21)に設定した内容は以下の通りです。全てエキス ...

  • コーディングによるデイライトON/OFF任意設定

    整備手帳

    コーディングによるデイライトON/OFF任意設定

    コーディングは色々な情報があり、少々怖さもあったため前車(F10LCI)はショップにお願いしていたのですが、改めて情報をまとめてBimmerCodeを使ってTryし、デイライトのON/OFFを出来る ...

  • コーディングできました!!(覚え書き)

    整備手帳

    コーディングできました!!(覚え書き)

    保証打ち切りやプログラムアップデートによるAGのコーディング対策など不安定な情報が少なくないのですが、問題なくコーディングできましたID7 ソフトウェアバージョン  07/2024.55NAVIの文 ...

  • 整備手帳

    初コーディング 40300km

    いじらないと思っていたのにみんカラ見てたらコーディングをやってみたくなりやってしまいました💦使ったのはSMART BIMMER ENETとBimmerUtilityです。BimmerCodeが一般 ...

  • BimmerCODEコーディング

    整備手帳

    BimmerCODEコーディング

    標準で設定できない不満な点の解消のため、コーディングで対応しました。(技量がないのでベーシックモードで対応できる項目だけです)気になっていた点・夜間停車時にエンジンを切らないとライトをオフにできない ...

  • 再コーディング(SLI:速度制限表示) by Bimmerutility mobile

    整備手帳

    再コーディング(SLI:速度制限表示) by Bimmerutility mobile

    先日のBMWのupdateで見事にSLIも含むコーディングがほぼリセットされてしまい、やっと重い腰を上げPCのBimmerutilityを久しぶりに立ち上げたところ、うまく立ち上がらない。。。仕方な ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ