マグネットに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    ダウンギア装着後の初回トランスファーオイル交換

    ダウンギア組込トランスファ載せ替え後初のオイル交換になります1000キロhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/3493083/781133 ...

  • プラグ交換✨

    整備手帳

    プラグ交換✨

    今回用意したのは、NGK CR8EDX-S交換時期は5000〜10000kmどんなふうに良いのかは全く知らない😭ヒョースンのLINEグループで教えて貰った。 リヤ側はタンク外せばOK※フューエルホ ...

  • E/Gオイル交換💧

    整備手帳

    E/Gオイル交換💧

    エンジンオイルの交換です 前回オイル入れ替えから→走行距離2500㌔での交換作業です。3000㌔走った時と比べるとマグネット附着量は少ないデス⛆ まっ黒ケーっ# ドレンボルトを締め戻します♪ トルク ...

  • ミッションオイル交換(2回目)

    整備手帳

    ミッションオイル交換(2回目)

    前回交換から7,905km走行、2回目のミッションオイル交換。これで駆動系は初期馴らし終了ということで、次回以降の交換は通常頻度にする予定。使用するオイルは初めての社外品、REDLINEのやわらか~ ...

  • コンプレッサ交換

    整備手帳

    コンプレッサ交換

    ずいぶん前から異音しててガスも抜け気味でしたのでネットで購入 フロントはクリップ9個とフェンダービス各1本 新旧比較 マグネットクラッチ形状は微妙に違う 上1本下2本 下ネジが切れます…予め予備ネジ ...

  • AHOホイホイ Ver.2

    整備手帳

    AHOホイホイ Ver.2

    前バージョンのAHOホイホイ( https://minkara.carview.co.jp/userid/282770/car/932133/7734908/note.aspx )は水曜どうでしょう ...

  • CVTフルード交換

    整備手帳

    CVTフルード交換

    CVTフルードの交換しました。自己責任での作業ですので、何の保証もないのでご了承下さい。事の発端は、何番目のオーナーかは、判りませんが、オイルパンでジャッキアップしたようで、ベッコリ凹んでおります。 ...

  • アクティブスポイラー連動LEDイルミ取り付け

    整備手帳

    アクティブスポイラー連動LEDイルミ取り付け

    アクティブスポイラーを付けると決めた時から、スポイラー下面にLEDイルミを付けたいと考えていて、色々構想を練っていましたが、本日スポイラーを付けたので実行に移してみました。 用意したのはLEDテープ ...

  • 固定したアルミフットプレートが暑さで外れる…

    整備手帳

    固定したアルミフットプレートが暑さで外れる…

    固定したアルミフットプレートが暑さで外れる…車内が暑すぎて固定した物が取れる…結論:「3M製の両面テープを使おう」レクサス純正のアルミフットプレート位置調整可能に「超強力マジックテープ」で固定※面フ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ