こぼれやに関する情報まとめ

  • 車高調からエアサス化① / パーツ集め

    整備手帳

    車高調からエアサス化① / パーツ集め

    正解がわからない素人が感性だけで初めてやった作業記録。よくあるエアサスセットの価格って高額!そんなお金ありません。なので単品で揃えた。1タンク2ポンプのハードラインで4独、メッキタンク、メッキポンプ ...

  • エンジンオイル補充

    整備手帳

    エンジンオイル補充

    5/4にオイルレベルが低下していましたので補充することに。久しぶりにエンジンルームを開放しました。 今回補充するエンジンオイルはこちら。MOTUL 8100 X-CLEAN+ 5W-30 です。 給 ...

  • 冷却水サブタンク吹きこぼれ掃除

    整備手帳

    冷却水サブタンク吹きこぼれ掃除

    冷却水のサブタンク、キャップ回りなどに噴きこぼれの痕がついてます。ディーラーに問い合わせてみたところ、いつものアドバイザーさんの説明では、160℃でキャンプのリリースバルブが開くとのこと。リリースバ ...

  • OTA改にファンネル取り付け

    整備手帳

    OTA改にファンネル取り付け

    GW初日、天気も優れず家庭内ボッチ?で何も予定無いので久々のDIY(DIYと呼べるか不明😅)をOTAに。 大したことではありませんが内容物に付いていたファンネルを取付。OTAをカーボンインテークパ ...

  • 荷室で缶コーヒーの空き缶ヤッちまったので掃除しました。

    整備手帳

    荷室で缶コーヒーの空き缶ヤッちまったので掃除しました。

    写真は再現画像です。細かい事ですが実際は微糖コーヒーです。爆幸いなのが空き缶だったので少量のこぼれで済んだこと。矢印のバンパーカバー?やバックドアをロックする所?にコーヒーが入り込んでしまって掃除し ...

  • エンジンオイルとエレメント交換

    整備手帳

    エンジンオイルとエレメント交換

    あまりOILでオイル交換 右、もともと付いていたフィルタ左、ボッシュ M-9 巾、径がちがう。ネジは同じかな。 径の小さいフィルタが付いていた。しかも、とても硬い。径の合うソケットカップが無いので、 ...

  • キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換、ブレーキフルード全交換

    整備手帳

    キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換、ブレーキフルード全交換

    4輪上げて作業開始。まさか足掛け3日もかかるとはこのときは知る由もない(笑)しかも、スライドピンの到着待ちで、厳密にはまだ作業は終わっていません(笑)時間のかかった理由は主に3点。【編集追記】面白い ...

  • 整備手帳

    エンジンオイル、デフオイル交換

    昨年(2023)11月にディーラーで交換したオイル。そろそろ交換ということで、天気もよかったのでやりました。写真は特にありません。 前回は、10w-30、今回は、15w-40です。硬いとオイル漏れが ...

  • ハイラックス GUN125 スピーカー交換

    整備手帳

    ハイラックス GUN125 スピーカー交換

    ハイラックス GUN125のスピーカーを交換しました。商用車に高級スピーカーは不要な気がしますが低音を良くしたいので交換しました。 スピーカーの交換は室内のドアトリムボードを外し、吊るしておく必要が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ