audio-technica AT-AQ450に関する情報まとめ

  • デッドニング施工

    整備手帳

    デッドニング施工

    フロント側いきなりですが施工完了です。青い制振材はaudio technica AT-AQ450銀色のテープはエーモン 4955 アルミガラスクロステープです。スピーカーホール背後にはレアルシルト  ...

  • デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加

    整備手帳

    デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加

    コソッと購入…にしてはかなり大量www🤣🤣【スピーカー】TS-C1730SⅡTS-C1730Ⅱ【ウーファー】TS-WX400DAケーブルALPINE KCE-200EXケーブルCarrozzer ...

  • デッドニング施工

    整備手帳

    デッドニング施工

    前回、写真のようにアルミテープを使った簡易デッドニングをしましたが、今回はさらに一歩踏みこみ防水ビニールを剥がしてのデッドニングを施工しました! audio-technica AT-AQ450 バイ ...

  • デットニング 初級その9

    整備手帳

    デットニング 初級その9

    フロアに挑戦したものの、まだ後ろと言うか上と言うかうるさい気がするので。Cピラーから屋根にかけて追加。エアバッグが邪魔なので外して作業しました。まぁ普通に取り扱っていれば大丈夫かと思いますが自己責任 ...

  • デットニング 初級その7

    整備手帳

    デットニング 初級その7

    噂のBピラーに挑戦です。 準備した物①オーディオテクニカ AT-AQ450 バイブレーションコントローラー 準備した物②VELENO 吸音・断熱材 触ってみるとそんなに薄くは思えないけど、下部の穴か ...

  • フロントスピーカー交換&デッドニング

    整備手帳

    フロントスピーカー交換&デッドニング

    前車から引き継いだ高価なスピーカーの再利用です。ツィーターが別体のものですね。型式:DDL-R170Shttp://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/ddl-r17 ...

  • スライドドア内装パネルデッドニング

    整備手帳

    スライドドア内装パネルデッドニング

    フロントドアに続き、スライドドアの内張りパネルもデッドニングしていきます🎶外した方はこちらか、他の方のを参照下さい😊気が向いている間にDIY 15/23(スライドドアパネルスエード編その1)ht ...

  • 整備手帳

    ドアのデッドニング( ・∀・)

    備忘録的な内容。。。m(__)mこれまでは主にインナーパネルに作業してきました。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2740013/car/2325 ...

  • デカングー天井断熱/デッドニング手順 1/8 (素材準備編)

    整備手帳

    デカングー天井断熱/デッドニング手順 1/8 (素材準備編)

    ※この作業の全体目次はこちら!↓「デカングー天井断熱/デッドニング大作戦!その全行程の記録」まもる(mamohacy)のブログ https://minkara.carview.co.jp/useri ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。