tanabe ハブリングに関する情報まとめ

  • 弄り溜めて来たモノ

    整備手帳

    弄り溜めて来たモノ

    やっぱり、足廻り弄りたくなってTANABEのSUSTECH X-LIMITでローダウン www D5に乗り換えてからずっと履いてたアルミから、念願のRaysに随分軽くなった⤴️ 冬用に せっかくなん ...

  • サイズが小さいハブリングをごにょごにょと…(^。^;)

    整備手帳

    サイズが小さいハブリングをごにょごにょと…(^。^;)

    以前のり像さんからいただいたハブリング…のり像さん、元気かなぁ?これは73φ→66φの日産用ですが、一般的に社外ホイールのハブ内径は73㍉な訳なんですね。でも当時物のSSRのType-Cは74㍉です ...

  • 純正スポーツサスに、タナベDF210ダウンサスを組んでみる。その3

    整備手帳

    純正スポーツサスに、タナベDF210ダウンサスを組んでみる。その3

    タイヤ&ホイールの脱着作業に合わせてハブリングも入れてみました。weds sports 『SA-90』の内径が65mm、FITのハブ外径が56mm。65mm-56mmのハブリングがなかなか見つからず ...

  • ブレーキキャリパーカバーとアンダーブレース

    整備手帳

    ブレーキキャリパーカバーとアンダーブレース

    タナベさんのアンダーブレースを取り付けました。カーブやちょっとした段差が安定したように感じます。後は、WSのサスペンションとの相性です。どうなることやら、フロントにパフォーマンスダンパーとタワーバー ...

  • 足回り交換など

    整備手帳

    足回り交換など

    今回の作業はKYBのNEWSRにTANABEのダウンサス、CUSCOのタワーバー、リアに協栄産業のkics 25mmワイトレ取り付け作業です。まずは車あげて 純正外して フロント組み付け写真は撮り忘 ...

  • 社外ホイールが買えないのでワイドトレッドスペーサーを付けてみた。…前編の件 

    整備手帳

    社外ホイールが買えないのでワイドトレッドスペーサーを付けてみた。…前編の件 

    トヨタ86に○♯□とか●※△☆とか超有名メーカーの憧れホーイルを履きたいのですが、予算が…。なので、せめてワイトレでも…みたいな感じです。で、購入したのは「KYO-EI WTS」のワイドトレッドスペ ...

  • タイヤ交換完了

    整備手帳

    タイヤ交換完了

    今回はナンカンのコンフォートタイプのAS-1に。205/35-18なんてサイズは他にはないというのもあるけど、ナンカン、別に悪くはないよと思う。うるさいし、そりゃブリジストンに比べりゃくそタイヤかも ...

  • ホイール交換

    整備手帳

    ホイール交換

    ようやく、ホイールを変えました☺️インチは、迷ったのですが、純正と同じ19インチ。☺️今回は、ロードノイズを懸念して、245にはしたくなかったので😄19インチであれば、7.5j+48で、タイヤは2 ...

  • 足下引き締め減量作戦です(・ω・)ノ

    整備手帳

    足下引き締め減量作戦です(・ω・)ノ

    タナベ SSR GT V03フラットブラックグッドイヤー LS2000ハイブリッド2215/50-17 7Jオフセット+50にKYO-EI 2ピースシェルタイプのナンチャッテ貫通ナットに軽合金タイ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。