小樽市総合博物館に関する情報まとめ

  • 手宮線跡をみた~②

    フォトギャラリー

    手宮線跡をみた~②

    色内付近、運河近いです。歩道上の線路です。総合博物館ちかくです。奥にみえるのが総合博物館です。線路上に路上駐車です。小樽市総合博物館(交通記念館)の手宮口です。転車台あります。手宮洞窟付近の擁壁の説 ...

  • 北海道 11日目

    フォトギャラリー

    北海道 11日目

    支笏湖羊蹄山定山渓温泉から小樽へ向かう途中にあるダム湖小樽市総合博物館しずか号屋外展示場キハ82。再塗装したのか、ぱっと見きれい。たぶん現役のいすゞTW総輪駆動トラック

  • ハネムーン北海道編1

    フォトギャラリー

    ハネムーン北海道編1

    てらっしーさんに教えていただいた「海鮮市場 小樽海商」です。大人買いしちゃいました~(笑)こちらもてらっしーさんに教えていただきました。北海道と言えば帯広豚丼!ってことで、帯広豚丼の「いっぴん」です ...

  • 小樽市総合博物館・4

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館・4

    キハ59という車両。個人的にこういう車両に子供の頃乗った記憶があるのでとても懐かしいです(*^^*)そうそう、車内はこんな感じでした!対面式のシートが懐かしい…。これは展示物ではありませんが、隅っこ ...

  • 小樽市総合博物館・3

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館・3

    旧・交通記念館時代から鉄道車両が多く展示されていますが、ここは少数ではあるものの自動車も展示されています。1991年ル・マン24時間耐久レースで日本車初の総合優勝を獲得したマツダ787B蛍光オレンジ ...

  • 小樽市総合博物館・2

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館・2

    屋外には北海道で活躍した鉄道車両が展示されています。まず、こちらはディーゼル機関車。こちらは『ED76』という電気機関車。↑の車両の操縦席。更に後ろには郵便荷物車が。ハガキや手紙といった郵便物を仕分 ...

  • 小樽市総合博物館・1

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館・1

    2008年10月8日(水)、北海道小樽市にある『小樽市総合博物館』へ行ってきました。ここは以前『小樽交通記念館』という名前でしたが、大幅にリニューアルし総合博物館として再スタートしました。入場料40 ...

  • 北海道~第二の故郷~へ‘08.7.23~26.その5

    フォトギャラリー

    北海道~第二の故郷~へ‘08.7.23~26.その5

    小学校時代の恩師とお別れした後、思い出の場所を歩いてみました。東京から転校した私を迎えてくれた小学校。当時は木造でもありましたが・・・「小樽教育発祥の地」だそうです。量徳小学校。お隣の病院の敷地にな ...

  • 第2回小樽クラシックカー博覧会 その1

    フォトギャラリー

    第2回小樽クラシックカー博覧会 その1

    8月10日に小樽市総合博物館(旧小樽交通記念館)で行われたイベントの様子をUPしました。会場の入口にはこの2台がお出迎え。入館券を購入して、いざ会場へ!この入館券、鉄道でいうところの硬券ですね。それ ...

前へ12345678次へ >