F1に関する情報まとめ

  • 飽きない!

    クルマレビュー

    飽きない!

    もう6年経ったのか? 年に300k位しか乗ってないので、なんとも言えないのですが。・FR・フロントEgなのに50:50近い。Xフレームこんな所も気に入ってますが、基本的に他の車に比べイイ動きで、人を ...

  • ノーマルでもストレス発散になる車です

    クルマレビュー

    ノーマルでもストレス発散になる車です

    ルックス。やはり注目を集める車です。センス良く見られるようで、周りを笑顔にします。 メンテナンスに苦労する。故障が少なくなったとはいえ、ウィークポイントはあるので注意が必要。メンテナンスが出来る工場 ...

  • 走りのミニバン

    クルマレビュー

    走りのミニバン

    視野も広く、視点もそれなりに高いのでゆったり運転できます。後列シートを畳んだフラットな収納スペースは秀悦。後列乗車メインではないのでアウトドアに活躍してもらえそう。 前列の小物置きに困ってます。ルー ...

  • アマチュア以下のプロパイロット

    クルマレビュー

    アマチュア以下のプロパイロット

    自分で運転する分には加速がもっさり以外に特に不満も無い。クソ田舎の北海道で走る分にはもっさり加速も特に気にならない。 路面が解けてプロパイロットが使えるようになったのでプロパイロットのみのレビュー。 ...

  • 遊びなら250で充分!

    クルマレビュー

    遊びなら250で充分!

    車検がない!部品が多い!馬力もある!取り回しが楽! 寒すぎるとバッテリーの残量じゃエンジンがかかりずらい! 街乗り遠出、ツーリングや峠道楽しく乗れるバイクです。 F1サウンド風でヨシ! カスタム次第 ...

  • 現代に蘇ったSiR

    クルマレビュー

    現代に蘇ったSiR

    【満足している点】 なんといっても、この時代にMT車が設定されていることではないでしょうか?大人4人が普通に乗れて、普通に使える車に、MT車が選べるのは意味あることだと思います。 先代型に比べて落ち ...

  • マクラーレン720S:それが今日でも最高のスーパーカーである5つの理由

    クルマレビュー

    マクラーレン720S:それが今日でも最高のスーパーカーである5つの理由

    マクラーレン720Sは、英国のマクラーレンオートモーティブによって設計、設計、製造された少量のエキゾチックなスーパーカーです。マクラーレンの「スーパーシリーズ」の車両の一部である軽量の2シーターは、 ...

  • 日本と北米と欧州の良いとこどり

    クルマレビュー

    日本と北米と欧州の良いとこどり

    素晴らしい操縦性と高速走行での安心感。欧州車と比較しても満足できる出来です。演出としてのガッシリさや高性能ダンパーによる収束の早さなどはありませんが、乗り心地と操縦性のバランスが素晴らしいです。あら ...

  • 車を通じて得たものが多い車

    クルマレビュー

    車を通じて得たものが多い車

    (当時)メルセデス最高クラスのオープンカーであることオープンカーなのに剛性不足なんて微塵も感じさせない強固なボディメタルトップでオープンカーのウィークポイントである遮音性と雨漏りの心配が一切なかった ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。