ヘリカルに関する情報まとめ

  • 普通に使える普通の車

    クルマレビュー

    普通に使える普通の車

    ・適切なギヤ比の6MT。・乗ればスペシャルティ、スポーツカーっぽい雰囲気。・ちゃんと曲がってちゃんと止まる。・見かけることが殆どない。・ラゲッジが広い。・燃費が良い。・視界が良い。・114.3の5H ...

  • 2LNA4ドアクラスの最強モデル。

    クルマレビュー

    2LNA4ドアクラスの最強モデル。

    ・色々な意味でコスパよくタイムが出る。・燃費がいい。・荷物がそれなりに載せられる。・大の大人が4人乗れる。(乗るとは言ってない)・パーツが豊富・電子制御で悩まされる事がほぼ無い。・2L NAクラスで ...

  • 車を意のままに操るということ。

    クルマレビュー

    車を意のままに操るということ。

    運転するにあたって楽しいと思える要素がすべて詰まっているのではないでしょうか。そりゃもっとすごい車はありますが、値段を考えると右に出る車なんてどこにも存在しないのでは?と思える完成度だとおもいます。 ...

  • コスパはいい

    クルマレビュー

    コスパはいい

    50万で買えるマニュアルターボ車を探し10万kmを購入。マフラーが柿本GT-BOXだったの以外はノーマル。エンジンは言わずもがな、ミッションも純正クロスでデフも純正ヘリカル。ボディサイズは少し大きい ...

  • (多分)ハイカム!ハイコンプ!タコ足!スポーツマフラー!

    クルマレビュー

    (多分)ハイカム!ハイコンプ!タコ足!スポーツマフラー!

    BJファミリア唯一の2L FF MT(モタク)209台しかないレア感(ミーハー)USリアバンパー (ミーハー)メーカーチューン車(ミーハー) もうちょいパワー欲しいヘリカルで良いからノンスリ付けてて ...

  • MR初心者ならAWやSWよりMR-S

    クルマレビュー

    MR初心者ならAWやSWよりMR-S

    よく曲がるから海岸線や山道を気持ち良くトレースできる。車重が軽く燃費が良い。レギュラー仕様。純正ヘリカルLSD付きがある。挙動がマイルド。シート後ろ(ラゲッジでなく)に余裕があり荷物を置ける。幌が丈 ...

  • 車好きな人にはとても楽しめる車

    クルマレビュー

    車好きな人にはとても楽しめる車

    軽ターボは燃費悪いと言われがちなのにも関わらず少しブースト上げてフードデリバリー に使ってもリッター15近く走る低燃費さ。思ったより効く純正ヘリカルLSDいろんな車の部品が流用できて好きなようにいじ ...

  • 少し高級っぽさがあるスポーティーなエコカー

    クルマレビュー

    少し高級っぽさがあるスポーティーなエコカー

    ブレーキを踏んで停車している状態から アクセルを踏んだ時のレスポンスが良く、更に、低速のみではあるが、加速が良い。(注:NISMOモードに限る)NISMOから発売されているLSDを装着可能。(注:セ ...

  • 何だかんだでVTEC

    クルマレビュー

    何だかんだでVTEC

    2リッター 200馬力なところ✨ ホイールが4穴98年当時はアコードワゴンが人気だったので、なぜセダンを買った?っと女友達からブーイングを食らった😭BOSEサウンドシステムのオーディオがカセットテ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ