CUSCO LSD type-RS 1Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    カム角:45度イニシャル:吊るしkg (4~5kgくらい)しっかりと前に進むようになり、雪道の街乗りがとてもラクです

  • CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

    GC8.STI ver3 RAにて使用の、DCCD、フロントデフつきミッション、機械式リアデフが手に入ったので装着しました。自分のは通常WRXなのでR160のリアデフで、移植するのが、R180のリア ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    LSDなしでサーキット走行をしていたのですが、タイムが頭打ち傾向になってきたので導入しました。S2000時代を含めて初めての機械式LSDです。中古のtype-RSを個人売買で譲っていただき、Spec ...

  • 三菱 ランサーエボリューションVI CP9A

    愛車紹介

    三菱 ランサーエボリューションVI CP9A

    三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。2ℓのままですがバランサーシャフトも取ってるジムカーナ規定ギリギリの車両です(^^)[足回り]スーパーオーリンズ(ジムカーナ仕様),エボ6.5ロアア ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    初期仕様は1WAYで、カム角45°の一般的な仕様です。1.5WAY仕様にするか、効きがマイルドなSpec-Fか、更にはジムカーナ仕様のFGか、などと色々悩みましたが、LSDは初体験なので、 ...

  • ☆ CRUISE CR-Z LSD組み込みチュウ ☆

    ブログ

    ☆ CRUISE CR-Z LSD組み込みチュウ ☆

    U様のCR-ZにクスコのLSDをインストール!今回Type RSの1Wayを装着しますが、U様は長距離ドライブもCR-Zで行う為にバキバキのデフはストレスになるのでスプリングの本数やカム角を少しアレ ...

  • ブログ

    LSD仕様変更ほか

    昨日、JoyFastにてLSDの仕様変更をしました。加減速時の唐突な挙動を改善するため、SPEC Fにして、イニシャルを下げていたのですが、今回はイニシャルを上げて、ある対策を施して貰いました。街乗 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    2014、3月末取り付け予定。緩いコーナー中の加速状態で突然LSD効果がフリーになってしまう超お疲れ気味のクスコMZからの交換です。カキン!となってハンドルが軽くなります(笑)ロックする力がもうない ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    イニシャル7kg/カム角45度/ロック率80%ミッションの違いによりフィットハイブリッドRS(GP4)用が無い為、CRZ用を購入し流用した。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ