JVC CDプレーヤーに関する情報まとめ

  • JVC KD-DV6200

    パーツレビュー

    JVC KD-DV6200

    1DINサイズのDVD、DIVX、プレイヤー&USBプレイヤーです。見た目は、純正CDプレイヤーみたいですけどDVD見れてDVD-Rに入れたWMAやMP3聞けたり、あとUSB端子が前面にあるのでUS ...

  • Gaimin nuvi取り付け

    整備手帳

    Gaimin nuvi取り付け

    どこに付けるか、予想外に悩む…。まず、ダッシュボードより上は視界の妨げになるので×。しかし低いところは吸盤がつく平坦部が無い。フロントウィンドウへの映り込み、画面見やすさ、操作など考えて、 ...

  • CDプレイヤーの電源強化

    整備手帳

    CDプレイヤーの電源強化

    JVCのKD-C434を分解したのでちょいといじります。作業内容はRCAの修理(笑)と電源強化です。修理は以前にアンプをとっかえひっかえやってるときに、誤って電源とGNDを逆接続しているのに気づかず ...

  • JVC KD-C434の解析中

    ブログ

    JVC KD-C434の解析中

    CDプレーヤー分解しました。回路図がないので時間は掛かりますが、プリアウト周辺と電源系の回路はほぼ分かりました。(☆∀☆)デッドニングやアンプ改造を経て、ヴィッツのオーディオがホームオーディオのサブ ...

  • カーステ装着!(でも、結局・・・)

    ブログ

    カーステ装着!(でも、結局・・・)

     画像の配置で落ち着きました。 もともとJVC(ビクター)のカーステが付いていた位置にメインデッキでCDプレイヤーは、DINサイズドリンクホルダーとセットで下に収めました。 当初の計画では、メインデ ...

  • ブログ

    手探りカーオーディオ

     うちのBXには純正のJVC製カセットレシーバーが付いています。CDチェンジャーコントローラーも兼ねているようですが、残念ながらCDチェンジャーは付いていませんでした。当初はCDプレーヤーに換装する ...

  • ブログ

    オフ会・LEDはいいが、ラーメンってwww

    注目タグ常連ランキングのラーメン・・・ちゃんと油少な目&味薄めでオーダーしないと数年後に検診で引っ掛かるぞ(邪笑)納車時に装着されていたオーディオは1DINのCDプレイヤーで、ブランドは既に新商品販 ...

  • さようなら、こんにちは

    ブログ

    さようなら、こんにちは

     本日はお日柄も良く、納車日和。BX、いよいよ納車です。 Xsaraがフランス車っぽくいい感じに汚れていたので、最後に洗車屋できれいして、外苑前へ。銀杏をバックに最後の撮影。その後、ニトリに寄って、 ...

  • ナビ取り付け&細かいイジリ

    整備手帳

    ナビ取り付け&細かいイジリ

    ゴリラNV-SD700DT買っちゃいました。仕事で使う車なので、ナビは必需品。嫁を説得してなんとか購入。まだきちんと配線処理してません。でもパーキング配線は秘密の作戦で対策済みです。配線せずに見た目 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ