本州最北端の地に関する情報まとめ

  • 東北の旅/下北半島 初・独りオフ-4

    フォトギャラリー

    東北の旅/下北半島 初・独りオフ-4

    写真はありませんが・・・恐山から海岸に抜ける4号線はなかなかのワインディングでしたねナビでは誘導しない場所ですから もちろん一車線の山道です結構、対向車もありましたが気持ちよく運転できましたよ久しぶ ...

  • 本州最北端~

    ブログ

    本州最北端~

    さらにさらに日本海側北上~ ここいらの海は物凄くきれい、海岸沿いなのに凄い!!! 今まで見た日本の海の中ではここよりきれいな所無し・・・。 (参考画像)さらに北上~ 昨日、等々青森県下北半島大間、本 ...

  • ブログ

    東北旅行(青森県編)

    東北旅行より昨日夕方戻ってきました。 関東暑すぎます・・・^^; 一日目は関東から青森までの移動で終了。 二日目に大間崎に行きマグロを食べてきました(^^) マグロめっちゃ美味かったです!!! 関西 ...

  • ’22津軽・下北半島めぐり&チョット鉄分補給の旅(2/3)

    ブログ

    ’22津軽・下北半島めぐり&チョット鉄分補給の旅(2/3)

    【2日目】おはよごす。2日目の始まりだ。6:30各ホテルで日の出とともに朝食7:40「ホテルサンルート五所川原」を出発し「ホテルサンルートパティオ五所川原」の仲間と合流しフィット、ヤリス2台で本日は ...

  • 2016牛ツー☆参加録 その壱

    ブログ

    2016牛ツー☆参加録 その壱

    毎度、みつ☆くんです。今年も『牛ツー』敢行?してまいりました。(タイトル画像は一昨年の対象牛です)さて、いつもはハイタッチログを掲載するのですが、車のオドとは微妙に違いますので取り下げます。◆総走行 ...

  • 三ヶ日過ぎましたね~

    ブログ

    三ヶ日過ぎましたね~

    今更ですが、あけおめナノです☆彡ァマギです(・∀・)年末31日より3日まで仕事漬けで今日はようやく休みでした・゜・(ノД`)・゜・年末には滋賀での忘年会もあり、年始は初詣もあり、ィロィロあったのです ...

  • マグロをたずねて。

    ブログ

    マグロをたずねて。

    さぁ~出発だ~~♪今日が昇る~♪希望の光両手ににつかみ~~♪・・・え?朝からあいにくの雨模様です。目指すは本州最北端の地ここ数年GW恒例?となりました大間崎経由、下北半島一周の旅です。因みに出発前の ...

  • ブログ

    青森 道の駅スタンプラリー 2日目

    さて、2日目ですが… 平日なので帰宅ラッシュを避け、1日目の夜中にこっそり移動… しかし、これがなかなか苦しい選択でした(>_たどり着いた 2010/08/10 05:34と一言が出てしまうぐ ...

  • 東北の旅(その2)

    ブログ

    東北の旅(その2)

    8月末の東北旅行、レポートの続きです。その1はコチラ。■3日目(八戸~下北半島~青森) ~岬めぐり~ 行程:  八戸→[R338]→東通村→[r248・r6]→尻屋崎  →[r6]→むつ→[r4]→ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ