ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
形になりました。まだまだやらなきゃきけないことたくさんだけど‥現段階でわかったことオプティにはabv用vsvがありますコペンにはabv用vsvがありませんabvはあるけどね。コペンとL152世代から ...
適切な位置にすべく、O2センサーを集合部後方へ移設しました。エキマニは4-2-1構造で、且つセカンダリーが長いため結果として触媒近くになる。取付場所は乱気流を考慮したつもりの集合部から10cmのとこ ...
ヨシムラに交換しました。このマフラー、サブコンとの組み合わせが基本らしく、O2センサーの穴がありません。 先週のメンテで確認しておいた位置に穴を開けて O2センサーボスを溶接 ヨシムラステンマジック ...
k-worksで作成中のマーチターボ用タービンアウトレットの試作が上がってきたのでフィッティングを行いました。一応ジグをつくって作成してありますが、現車合わせではないので干渉する部分だったりとか、後 ...
ボスからラインに入電何度かレスポンスオイルプレッシャースイッチのオイル漏れ部品をオーダーしたいらしい「プレッシャースイッチソケット持ってる?」O 2センサーソケットみたいなヤツかな❔???σ(゚∀゚ ...
高回転型ということで導入しました。【性能・フィーリングについて】ライブデータのMass Air Flow(吸入空気量)を、後期純正エキマニと比較してみました。ECUはノーマルです。5,000rpm以 ...
PCV(パワーコマンダーV)を取り付け、エアクリもDNAモトフィルターに換えましたので、いよいよちゃんと燃調セッティングを出していきたいと思います。しかし、自分のフィーリングほどあてにならないものは ...
外した純正エキマニ。何故か?追加ボスがついてる…前オーナーはA/F計でもつけてたのかな?どうせならそのまま手放してくれればいいのに…笑 これが取り付けるエキマニです。ほんとはホンダツインカム…いわゆ ...
S15 SILVIA AUTECHVERSIONです。2018年12月9日契約2018年12月27日75081kmで納車されました。H13年式8月初年度登録車ワンオーナーで今までの点検記録簿も全てあ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
約8年一番長く所有している車です!
やっぴー7
752
586
🥢グルメモ-957- 広州 ...
408
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
403