ダイソー パイプカッターに関する情報まとめ

  • 52mmメーター スペーサー(2)

    整備手帳

    52mmメーター スペーサー(2)

    2016年4月30日にDIYした、センターメーターのスペーサーを刷新しました。ウッドパネルとツライチにします。今度はしっかりした素材ですよ~!! スプレーのフタなどを物色しながら過ごしておりましたが ...

  • エスクードで快適な車中泊を!【ベース作成編】

    整備手帳

    エスクードで快適な車中泊を!【ベース作成編】

    車中泊用ベット作成のベース作成編です。今回使用するイレクターパイプ類をホームセンターなどで準備しました。・イレクターパイプ(2000mm) × 8・イレクターパイプ用接着液・パイプカッター ...

  • ブログ

    エクシーガ ベッドキット製作その2

    前回からの続き~残りの部材を調達にいったら、2.5mのパイプがなかったから、とりあえず900mmのパイプ1本と、残りの接続部材を全て購入さて、いよいよ製作開始!ダイソーでパイプカッターも購入してきて ...

  • 簡易ベッド化

    整備手帳

    簡易ベッド化

    キャンプ用品等の収納場所作る為にホームセンターでイレクターパイプ購入 ホームセンターのパイプカッターは高いのでダイソーの安モン途中で歯欠けて大変やった〜替刃買っとくべきやった〜 現状の荷室 荷室に採 ...

  • JB23 車中泊対応 ベッド製作 ~その2~  ベッドの枠組みを作る

    整備手帳

    JB23 車中泊対応 ベッド製作 ~その2~  ベッドの枠組みを作る

    後部座席の背もたれを取り外した状態。(2月14日)2月13日の納車時、綱島のビーバートザンでベッドの枠組みとなるイレクターパイプを買い込んだ。しかし、パイプを切るためのカッターは、値段(3,564円 ...

  • ダイソー パイプカッター

    パーツレビュー

    ダイソー パイプカッター

    【総評】ダイソーを数店舗はしごして、見つけました。以前は、一番近い店にあったのですが、改装して商品点数が減ってしまい不便になりました。ハンドルバーが700mmある為、息子には広すぎなので50mmカッ ...

  • インタークーラー圧損低減加工(準備編)

    整備手帳

    インタークーラー圧損低減加工(準備編)

    毎度手を付けては終わらないことばかりやってますが、また性懲りもなく始めましたww今回のブツはコイツです(`・ω・´)bヤフオ○クで1000円でゲットしたコイツに圧損低減加工して交換しようと ...

  • デミオ エアコンスイッチ

    整備手帳

    デミオ エアコンスイッチ

    ついに噂のデミオ用エアコンスイッチを購入。オクで買ったので、中国語の箱。他の方のを見てると同じ形なのでいいかな?^^; その前に、ダイソーのカーボンシールを貼り付け。 貼り付け完了^ ^自己満足!ち ...

  • メーカー不明 アルミ ローハンドル(赤)

    パーツレビュー

    メーカー不明 アルミ ローハンドル(赤)

    【総評】中型バイク用で安価購入したため、ハンドル幅が少し広くなると思い、『ダイソー』でパイプカッターを購入し、両側3㎝程度カット。取付に関してはアップハンドル取付時に覚えていたので、サクサクとできま ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ