ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
まだまだ寒い日が続いています・・・あっと言う間に 1月が終わってしまいました~!!みなさんバイクに乗っていますか~!??自分は、バイクの整備+洗車のみで 走行0kmそこで~(^-^)/「本田宗一郎も ...
次は、 本田宗一郎氏が通っていた、 「旧・光明村立・山東尋常小学校」跡へ。 今は、 「浜松市立光明幼稚園」になってますよ。 ココまで来たら、 やっぱり 「本田宗一郎ものづくり伝承館」に行かない ...
そして、 クローバー通り(天竜区二俣)での 龍水の都クラシックカーフェスティバルへ。 ルパン号 ビートル ボルボ N600 コンテッサ フロンテ ランサー ルーチェ 前回とは ...
「本田宗一郎ものづくり伝承館」の次は、 細江の「姫様道中」へ。 江戸時代東海道の今切の難所を避ける道路として、 浜名湖の北を通る「本坂道」は、 宮家、公家、西国大名の貴婦人が好んで ...
今日は朝9時過ぎに浜松駅近くのニコニコレンタカーに行きました。予約していた車両はトヨタ・パッソです。軽自動車でも料金はほとんど変わらないので小型車にしました。真っ赤です!パッソを受け取ってから今日の ...
ですよ。 1906年、 磐田郡光明村山東(現:浜松市天竜区山東)に 生まれましたよ。 生家跡と 少年時代に植えた柏の木 小学生時代を過ごした 山東尋常小学校 青年時代に勤めていた 東京 ...
5月4日は本田宗一郎信者による ホンダのカブで本田さん(オヤジ)が飛行機を見に行った100周年企画に参加しましたホンダ車オーナーならだれでも知ってる本田宗一郎(オヤジ)が小学4年生の時、 親の金をこ ...
本日は休暇して、自宅から小一時間の とある場所 へ紅葉散策を兼ねて行って参りました。行き先はココです。 何気ない建物です。この建物にはこの方の足跡が。。。。この建物の1Fです。館内の一部です。そして ...
おはようございます。浜松市内は清々しい秋晴れの朝となっております。シルバーウィーク期間中の静岡県西部地区の週間天気は、いずれも晴れの予報となっています。◇浜松市の主な観光スポットをご紹介させていただ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
酔いどれ晩餐会
ふじっこパパ
1311
[レクサス RC]レクサス( ...
441
昨日…立川ステージガーデンに ...
392
[三菱 デリカミニ]Kash ...
380