ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ホイールが古いのでセンターキャップの塗装が色褪せてきたので再塗装しました。耐水ペーパー600番と1000番メッキ調スプレーとプラスチック用プライマーを用意しました^_^ 塗装前です。上に塗られた ...
ホイールガリ傷補修は何度か行ってますが、当たった範囲は僅かでしたが、今回の傷はよーく見るとリムが少し曲がってるではないか😱 (別角度から)削って誤魔化せるレベルではありません😭タイヤのゴムも少し ...
中古で購入当初から塩カルによる腐食なのか分かりませんが、洗剤では取れない白色と薄茶色の酷いくすみと腐食がありました アルミ自体の腐食の根が深く、耐水ペーパー600番から徐々に磨いていきました。写真は ...
エクリプスクロスのスタッドレス用に中古で用意したデリカD5用三菱純正16インチの質があまり良くなかったので黒艶に塗装してやろうと…今週は足つけまで。用意したものは耐水ペーパー#600,800,120 ...
前から気になていたドアインナーハンドル。汗かいた手で触るのがいけないのか、運転席側だけ妙にくすんだ感じになってます。以前コンパウンドで少し磨いてみたんですが、それくらいじゃ全然ダメでした。 今回は部 ...
前回からの続きウレタンクリアを数日掛けて硬化させたので、耐水ペーパーでクリアを水研ぎします。どのくらい研いだらいいのか分からないので、一部分を#1000→#1500→#2000→コンパウンド#300 ...
以前からリアだけは同ホイールを履いていましたが、今回フロントも揃える事にしました。Yオクで見つけたのですが古いホイールなので程度は今一、送料込みで5000円くらいでした。表面も側面の様(表面仕上げも ...
さて、ホイールを乗っけている井桁の作成が、春にやっとこさ終わったこともあり、また、エボクラ君に履かせているリアタイヤが、もう限界(スリック状態)を迎えていることから、重い腰を上げて作業に入ることにし ...
前々からやろうと思っておりましたがようやく本日白サビ取りを行います✨特に助手席側のルーフレールが酷かったのでこちらから先にやりたいと思います。 先ずは耐水ペーパーの1500番で試してみました。この前 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュー麺を実食ーー ...
narukipapa
1184
🍜グルメモ-980- 麺や ...
423
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
398
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378