ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
前オーナーが装着。ナビ画面で設定、映像確認可能。初のドラレコ搭載車となります。これは嬉しいオプションでした。
純正はヤッパリ純正ナビと相性バッチリですね。
【再レビュー】(2021/09/16)既に別機種(DRD-C68)へ変更していますが、忘備録として。納車時取付でしたが、アイストとの相性が悪いのか、バッテリー電圧11.9V以下で駐車監視が強制的に停 ...
ナビ連動の一体型ドライブレコーダーです。簡単な設定はナビにて可能です。ナビでは走行時/駐車監視のセンサ感度(2段階)、駐車監視有無、エンジンOFF後録画時間が設定可能ナビで設定できる振動感度(高感度 ...
ナビを新調したので、去年手に入れていたナビ連動タイプのドライブレコーダーを取り付け。画質はカローラの方で確認済みなので、特に文句なし。初回起動時にオフセットの設定が必要。
ディラーオプションにて、ナビ連動タイプを装着。ランクルにもドラレコは装着していますが、本体の画面は小さく、スマホにWi-Fiで繋いで見ることができます。ですが.......なかなか面倒なので、ほとん ...
たまたま寄ったハードオフにて、撮影確認済みの物が破格で投げ売りされていたので買っちゃいました。でも68のナビがないとドラレコの設定ができなそうなので今の所は部屋の飾りです。
4.26
(27 件)
NSZT-Y68Tを装着したならドラレコは連動機能の付いたこちら一択です!ドラレコ自体に映像を確認するモニタは付いていませんが連動しているナビの画面に録画した情報などを写すことが出来るので不便は感じ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
爆食結果発表
ふじっこパパ
1264
【お散歩】秋ですね!影の長さ ...
502
[レクサス RC]レクサス( ...
432
[レクサス RC F]KD流 ...
418